予定外にできた待ち時間に
引き続き聖水洞を散策~
通りがかりに気になっていた
MUNCHIES AND GOODIES(먼치스앤구디스)
というグローサリーを覗いてみました
店内は女の子たちで混雑…
塩パンが美味しそうでしたよ
お店の中はお客さんが多くて
撮りづらかったのでこちら↓でどうぞ
トッケビのロケ地として有名な場所が
すぐ近くにあったんだよ~と
ドラマ未視聴で興味ナシのマンネを連れて行く…
モカ冊房(Maximを販売する東西食品が
期間限定で運営していたカフェ)の跡地が
どうなっているのか気になってたんですよね…
옹근달(オングンダル)という
カフェに生まれ変わっていました~!
帰国してから調べたら
パンとコーヒーが美味しい
連日なかなか入れない人気カフェだそうです
前回行った時は
建物にシートがかかっていて
まさに工事が始まったところだったので
もう全て壊されるものと思って記念撮影↓
2019年10月時点
写真の一番右端に
ブルーシートや
立入禁止のロープが見えますでしょうか
ちなみにウンタクが居るところに
キム・シン(コン・ユ)が突然現れる
このシーン↓を真似して立っているところです
建物(壁画)が無くなってしまうと思って
残念に思っていたのですが
ちゃんと残してあったので、ホッ
今回 2023年2月
少し周囲が変わったものの
聖地巡礼は引き続きできそうです〜
建物を買い取った新オーナーも
この場所が大切なことはわかっていて
残すことを考えてくれたんじゃないかな~
옹근달とDIORの間に
行列の小さなパン屋さんがありました
中に入れず列に並んでいると
近所のおばちゃんに「ここは何の店なの?」
と突然話しかけられる
「パンの店みたいなんですけど…
人が多くて私もまだ中が見えないんです」
「いつも人が並んでるから
何の店なのか気になってたんだけど…
「そうなんですね、人気のお店なんだ」
「あら、あなた韓国人じゃなかったのね?」
「日本人ですよw」
「まあ!韓国人のお嬢さんかとww
時間がかかりそうだし…また来るわ」
「はい、今度は入れるといいですね~」
マイペースなおばちゃんを見送り
私たちも時間切れで店に入れないまま終了
向いのお店の看板が
ガラスに映りこんでるけどw
このパン屋さんは看板がありませんでした
インスタとかで集客してるのかな?
並んでるお客さんは韓国人オンリー
営業は11~17時と入口に書いてありました
韓国料理が続いたので和食が食べたい
辛くない料理が食べたいって人に
おすすめの日本食ビストロ이오로
聖水駅に戻っていく時に見つけました
営業時間は11〜15時と17〜21時
ラストオーダー20:20
メニューは
マグロの海苔巻き 15.9
ネギトロ丼 15.9
各種パスタ 14.9〜
メニューの書き方が
日本語をハングルで書いているので
もしかしたら日本人オーナーのお店かな?
コネストにもまだ情報がありませんでした
https://app.catchtable.co.kr/ct/shop/iorobistro_sungsu
旅行前の計画では
聖水からソウルの森方面へ歩いて
新しいエリアを開拓するつもりでしたが
次の予定の予約時間が迫っていたので
聖水駅に戻りました~~