今日は
前に韓国語で同じクラスだったオンニと
新大久保「ヨプの王豚」でランチしました

イケメン通り(今は何て呼んでるんだ?)
に入って徒歩1分以内
駅からでも5分くらいじゃないかな

Simplogのブロガーさんにも
オススメしてもらったし
店前を通る度に気になっていたので

念願叶って初来訪☆
日曜日なので予約しておいたけど
やっぱりランチの時間は満席でした

今日のランチ中は
ずっと2PMだったので
去年仁川で至近距離で見たよー
と自慢w

オンニは
2PMならJun.Kかウヨンがお好み
同じユチョペンでも違うもんですねー
※(要らない情報だと思うけど)
私は2PMならチャンソンが好きです

ランチメニュー
私達はAセットで
チゲは海鮮スンドゥブをチョイス

同じラインナップだけど
ランチタイムは少し安く設定されてました
バンチャンは特になく
サムギョプサルと一緒に食べる
野菜とキムチ・味噌・お塩が来ます〜
行者ニンニクの葉の漬物
コレだけおかわり有料
他はおかわり無料だそうですw
명이나물(ミョンイナムル)
멩이나물(メンイナムル)とか言うけど
このクタっとしてる緑の葉っぱのことです↓
行者ニンニクが
自生する北海道の人は
よく食べるみたいだけど
関東で育った私は
正直札幌に住むまで
あんまり馴染みが無かった野菜ですが…
強力な抗酸化作用
があり

動脈硬化予防にもいいβ-カロテン
ビタミンやアリシンも豊富だそうで

それに食べると
クセがなくて美味しいんですよー

ヨプに行ったら是非試してみて下さい



お肉に拘ってるだけあって
焼く前に鉄板の温度を
このガンタイプの温度計で↓測ってました




熟成豚肉って初めて見たけど
綺麗なピンクでしたよー
お肉LOVE


下ろしてくれるので
焼いてる間も全然モクモクしません

もちろんしっかり焼いてくれます

さっそくパクっ♪
最初はオススメのお塩のみで
分厚いのに柔らかくて美味しいー

新大久保で食べた
サムギョプサルでは一番柔らかいし
お塩だけで美味しいのは…初めてかも

色々試した結果
少しお味噌をつけて
行者ニンニクと野菜で巻くのが好きでした

焼き上がると
それ以上焦げないように
鉄板の上に網→その上にお肉を乗せてくれて
全部のお肉を
一番美味しい状態で食べられるように
してくれるのも嬉しい



海鮮スンドゥブと
石窯炊きたてごはん〜

黄色いのはカボチャが入ってます
ごはんを軽く1杯ずつ
よそってくれた後は
お湯を入れておこげスープにしてくれます
サングリア飲んでたから
うーむ…ごはんか…と思ったけど
炊きたてだから美味しくて食べちゃった

スンドゥブは
日本人でも大丈夫なマイルドタイプ
卵も黄身がトロリとする硬さでした



ドリンクバーに
サングリアがあったので
氷も入れずにコップでガブガブ飲んで
気がついたら
オンニはノンアルコールなのに
一人で結構酔っ払ってたのが反省…





お肉美味しかったし
次回は是非夜訪問して
ガッツリ飲みながら食べたいです



食後はいつもの
スーパー→カフェコースでぶらぶら
久しぶりに
FACTORY45へ行ったら
持ち込みフリーが去年で終わったそうです
結局
何か持ち込んだことは
無かったような気がするけど…

フードメニューも売らないと
売上的に大丈夫?と思ってたので
勝手にヨカッタヨカッタと思いましたw
(↑余計な御世話…デスヨネー
)

オンニと会うのは
去年の年末以来だったから
楽し過ぎて全然話が止まらず…

結局ランチから
19時まで新大久保にいました

去年仕事が忙し過ぎて
教室に通えなくなってしまったけど
そろそろ再開したいと思ってるそうなので
クラスは別になるけど
色々勉強の情報交換したり
またヲタ話したいなーと思いました

とりあえず
予定が合えば10月の
韓国語勉強会に一緒に行く予定ですー

#新大久保 #ランチ #ヨプの王豚塩焼 #熟成肉 #サムギョプサル #スンドゥブ #FACTORY45
#カフェ #韓国語