ちょっと
寄り道しちゃいましたが
ロッテ免税店に到着~


Sちゃんは
いつもの日本のブランドしか買わないので
ここで集合時間を決めて別行動することに~


まずは
前に雑誌で見て気になっていた
資生堂のREVITAL Science Cream AAA

40ml 26,000w とお手頃で
シワ対策と美白効果!と素晴らしい~!
資生堂だけど日本未発売で韓国でしか買えない

と2013.10.9の
イ・スンギ表紙のan・anで見たんです


これ間違いだそうです
ホントは260,000w なんですって

なんだ~
やっぱり安すぎるよね
編集部!資生堂!原稿チェックはしっかりとお願いします


同じように
記事を見て来店する日本人が多いようで
資生堂コーナーの店員さんも諦め顔…



気を取り直して…

今度は
Innisfreeで
eco science wrinkle spot essenceを購入


本当は
eco science eye creamと迷ってたのですが
店員さんも忙しそうだったので… 口コミを信じてこっちに

25ml 2,845円×2本
目の周りの乾燥対策と
ほうれい線予防に使ってみようと思います


自分用なので
箱は捨ててきてしまいましたが
Innisfreeのアイボリーの箱に紺の文字です

今使ってるアイクリームが
もうすぐ切れそうなので
夜のケアでクリームの前に使ってみようと思ってます



次は
JYJからSJに代わってしまった
TONYMOLYで CCクリームを買いに



TONYMOLY
LUMINOUS AURA CAPSULE
CC CREAM 50ml 2,528円×3本


新大久保で
チングが買ってみて
感想を聞いたらリピートしたいというので

箱に入ってるのは
二人に頼まれた分
箱から出てるのが自分用です

あ、
サンプル1つしかもらってなかった
分けられるようにSJのシートパックにしてもらうべきだったな~


そして
大本命のSU:M 37°と思ったら
閉店時間でダメと言われましたぁ~

サスガ海外
日本だったら
まだレジ締まってなければ「どうぞ」って言いますよね

残念だけど
自分が遅く来たのがいけないので
OLIVE YOUNGを後にしておけば良かった…


これでロッテ免税店は終了~☆



激混みのEVでやっと降り
スターアベニュー入口を通って
メガネを取りに明洞中心方面へ…