紫外線とつきあう〔4〕 その為のサングラス | Frency & Mercury Official Blog

紫外線とつきあう〔4〕 その為のサングラス

ー シミ・しわ 予防 目の保護から ー


うす曇りで日差しが弱い・・・

そんな時も、晴れの日の60%の紫外線

あなたの肌や、瞳を攻撃しています剣02

だから、油断は禁物ダメ!なんです。


皮膚科の先生も

「真っ赤な日焼けは、やけどと同じ。

肌表面が炎症を起こしているので冷やして

痛みを和らげることが大切グッド!」とおっしゃっています。


軽い日焼けの場合は

刺激の少ないローションや化粧水を塗って

熱をさましショック皮膚の保護(スキンケア)を必ずしましょう。


しかし!!ドンッ

大切なのは、後処理ではなく

日焼け・紫外線、この予防なんです

日焼けは結局、対症療法なので

予防に勝る治療はないそうですガクリ


ということで!

しっかり、お肌と瞳の為に対策をしましょう!

先ずは、日焼け止めクリーム。

そして、次はサングラスサングラスサングラスサングラスです!


眼科の先生によると

『紫外線が多いのは正午前後だけれど

これからの季節、目が浴びる量が最も多いのは

午前9時ごろと午後2~3時。』

なんだそうです!!


『通勤時や日が傾きかけても

サングラスで目の保護を。』


年齢を問わず瞳や目を大切にして欲しい

必ず、サングラスをかけて目を守って欲しい

と、訴えていらっしゃいますよガッツ


さて、サングラス欲しくなったでしょ?

次回はもっと、サングラスがほしくなる

そんな企画を考えますね。


次回は、お肌と目のことを考えた

食事のススメですニコニコ


PIVOT

Blue