ボンジョルノ!
今年の夏の甲子園は、前年優勝校智弁和歌山や明徳義塾、横浜、京都国際などが早くに敗退し面白くなっていますが、
大阪桐蔭だけは変わらないですね。
今日も聖望学園に19-0とワンサイドで勝利しましたが、このまま決勝は春に続いて18-1みたいな試合になってしまうのか………
これは、もう、その決勝で敗れた近江高校がリベンジするしかないですね!
やぱにらいねんでございます。
さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。
【結論から話すシリーズ】
NGT3期生!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
というわけで、「B.L.T.」さんでNGT483期生の水津菜月ちゃんのチェキが当たりました!
どんどんぱふぱふ~\(^o^)/
※右は、みゆみゆキャプテン(藤崎未夢)。
数日前にありました、SHOWROOMの3期生配信では「きゅうりキャラ🥒」のインパクトを残し、ギターが弾けたり作曲ができることがどっかに飛んでいってしまいました!Σ( ゚Д゚)
なぜ、水津菜月ちゃんかといいますと………
①「水津」という名字が名字マニアの琴線に触れたから。
だいたい、新しいメンバーが加入すると、どんな子か分からないから、とりあえずプロフィール見るじゃない?
当ブログは名字に着目するのですよ。
そこで、「ん?水津?」となりまして、
こ、これは!Σ( ゚Д゚)
となるわけです。
※萩市に多い名字なんすよ
でも、彼女は千葉県の出身みたいです。
山口県との関係は今のところ分かりません。
②同じ誕生日だから。
そうなんですよ。
以前こちらにも書きましたが、最近少しずつ「おな誕」のタレントさんが増えてきまして、48Gでは、
なんと!
白鷺拳!
なんだかんだで、おな誕メンバーにはシンパシーが芽生えるものですよ。
そんな感じで、すいちゃんに関心を持ちましたので、今回応募させていただきました。
地元メディアなどで既に同様の懸賞があったかは分かりませんが、少なくとも雑誌では初めての懸賞だったのではないでしょうか。
これは「この子を推しなさい」という神の思し召しなのでしょうか?
まあ、しかし、あれよね(どれ?)。
新潟は例の事件以来、
あまり関わらないようにしていましたが、当時と(時間軸的な)関わりのない3期生なら、近づいてもいいかな?なんて思ってみたりもします。
※もちろん、ドラフト3期生や2期生には罪はありませんよ。1期生だって全員ではないし。
※当ブログは、りったん(菅原りこ)推しでしたので、彼女の卒業から新潟へは足が遠のいたのが本音。
これを期に、来年は新潟に行ってみるのも悪くないかな?なんて思ってみました。
これでも、当ブログはヲタクになる前は大分トリニータvsアルビレックス新潟の試合を見にビッグスワンによく行ってましたから、新潟に行くこと自体は平気なのよ🎵
あ、
えっ!?なんだこれ!?😦
はい。
では、アンケートには何を書いたかな?
まずは、NGT3期生の記事に対して、いち早く取り上げてくださりありがとうございました。ページは少ないながらも「これでもか!」というくらい文字を載せてくださり、3期生のことをよく知ることができました。新しいメンバーのプロフィールはまず、さわりとして生年月日や出身地をチェックしてますが、チェックした時に誕生日などが同じだと知ることができると楽しさも倍増です。今回は水津さんが同じ誕生日だったので関心を持ちました。といった感じでしょうか?
お誕生日おめでとう🎉
※8月14日なのよ
同期ではなかなか取り上げられる機会に恵まれなかったみっちゃんですが、最近は「EX大衆」さんで連載が始まったりと、じわじわ来てるんすよ。
表紙が5期生の川﨑桜ちゃんだったり、そんな取り上げる人選が今回は素晴らしかった!とヨイショしまくりなことを書きましたかね。
もの申す、というほどではないですが、
そこで、記事の中にも、「以前は自分が見せたい自分を見せようとしていたけど」
それだけじゃ続かなくて……たどえばラジオで毒づいたりしちゃうけど、「人間らしくていいね!」と好評で、いろいろな自分の出し方ができるようになった、という概要の行について、
そこで、その「毒」をもうひとつ掘り下げていただきたかった、くらいは書きましたかね?
「B.L.T.」さんで当たるのは実に6年ぶり!
おかげさまで、通算では89回目の当選となりました♪
やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L
グラッツェ!チャオ!