月1回は読まれたい | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!


戦いは終わった。

※もう何日も経ちましたが


我らが大分トリニータは、天皇杯決勝戦で浦和レッズを相手に健闘しましたが、残念ながら敗れて準優勝に終わりました。


それでも、後半終了間際で同点に追いついた時は夢を見させてもらいました。完敗だったわけではないのです。


敗れはしましたが、J2降格チームの「窮鼠猫を噛む」ような戦いぶりは歴史に残るでしょう。いや「窮亀鰐を噛む」ですかね。


大分トリニータのみなさん!

胸を張って大分に帰ってきてください。

※もう帰って来とるがな┐(´∀`)┌


もちろん、1年でJ1に復帰して、片野坂監督率いるガンバ大阪に勝って恩返しをするぞ!


やぱにらいねんでございます。


さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

ハガキ職人と言わないまでも、細々とリスナーをやっていますと、


欲というかリスナーの性といいますか、

「月に1回はメールを読まれたい」

という野望があるわけですよ。

その年で毎月読まれるってことですね。


実はラジオ番組にメールを出すようになって8年くらい経ちましたが、未だ達成できていません。

※昨年は1月以外をコンプリート


今日はそんな話です。


~~~~~(m--)m


当ブログがメールを送るのは主に、

・東海ラジオ

「SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!」

・CBCラジオ

「SKE48観覧車へようこそ!!」

のふたつです。


ではでは今月は………


というところで、ビッグニュースが飛び込んで来ましたね。

https://radichubu.jp/ske48/contents/id=40512?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 

12年9ヶ月も続いた長寿番組「SKE48観覧車へようこそ!!」が今年いっぱいで終了するとのこと!


びっくりだね~。

完全に当たり前になっていた番組だからね。


どうなっちゃうのかな?

サンシャインサカエのスポンサード面とかね。


な~んて思っていたら、

「SKE48なるべくしゃべりたい」という番組にリニューアルするそうです。


基本的にはテイストの変わらない番組になるのかな?とにかく楽しめたらいいです😃


当ブログは期待しますよ✨

φ(・ω・`)


「観覧車へようこそ!!」の思い出は、

採用されたメールの大多数が「闇の指令」だったことかな?


おしりん(青木詩織)の、

「食べたいなら早く来いよ!珠理奈!

とか笑わせていただきました🤣

※(お題)差し入れを先輩より早く食べたことを指摘されてキレる


はい。

その「観覧車へようこそ!!」ですが、


今回は、

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


12月6日(月)のオンエアで読まれました!


これで、2021年は全ての月にラジオ番組でメールが読まれたことになります!


ばんざあい!\(^o^)/

悲願成就であります!🎉✨😆✨🎊

常連さんでもないのに達成できたのです!


ゴンドラマスター(MC):ぴよす(都築里佳)、

ゲスト:ちかちゃん(松本慈子)るかちゃん(北野瑠華)

ネタはこちらでした。

「誰にも見られていない時にやってしまうこと」なんですが、
※鼻をほじるとか屁をこくとかね←

・パルコのエスカレーターの鏡を見ちゃう
・電車で振りV見ながら踊っちゃう
的な内容でした。

名古屋行きの電車で、スマホ片手にノリノリな子がいたら大体アイドル。

パルコのエスカレーターって、壁面が鏡張りのやつかな?

ホントは、この前週に青海さんが出ていたので、そこで読まれたかったのですが………

そんな贅沢言っちゃあいけません😊

Bon.
続いては、12月18日(土)の東海ラジオ「SKE48♡1+1+1は3じゃいよ!」です。
出演は、
・ゆづちゃん(日高優月)
・くまちゃん(熊崎晴香)
・はたごん(髙畑結希)
の3人。

プレミアムウィークの時のテーマは大体「質問メッセージ」だろう、というわけで、

質問をしたためましたφ(・ω・`)

が!
この前回もプレミアムウィーク&質問メッセージ回だったのですが、読んだメールが3通で、そのうち2通が超常連さんという状態だったので、ハッキリ言って希望はありませんでした。

どうだったかな?

1通目は「好きな鍋料理は?」でした。
※冬のド定番なので当ブログは絶対に書かないネタです。

つまり、
当ブログの「好きな鍋は何ですか?僕は中華鍋です。」というネタのボツが決定しました(´д`|||)

ああ、やっぱり読まれないなあ………
そう思っていましたが、

最後にゆづちゃんが、

どーしよーかなー
たくさん来てるなー
これにしよーかなー

で、選らばれたのが!
こちらのネタ。
まあ、大したネタじゃないんだけどね。

要するに「糸目をつけないもの」です。

くまちゃんは「化粧水」などの直接顔につけるもの。

ゆづちゃんは「グッズ」。明細は怖いけど、「これは買うべきだ」というものは買う。

はたごんは「食器」にもこだわるようになったとのこと。最近クックパッドでアカウントを開設してますよね。


インスタでは動画 も公開してますね。


料理については、材料だけでなく器でも食するといいますか、料理を分かっている人が追求できる部分ですよね♪

家屋に例えると、家本体だけじゃなくて庭にまで手が回るみたいな。
※例えベタ

そんなはたごんの一面が知れました。

はたごんはラジオに出ると大抵「ぽんこつ」といじられますが、料理に関してはいじれませんよね。そんなはたごんの一面が出た場面だったのではないでしょうか?

というわけで、なんだかんだで毎月ラジオ番組でメールが読まれましたよ、という報告でした。

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!