ドレスと支配人 | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!


嫌いな言葉は、

「例の件はどうなってる?」の、


万年ダメ平社員、


やぱにらいねんでございます。


さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

りんこぉぉぉぉぉぉおおおお!(*´ω`*)

りんこちゃんって、可愛いとか綺麗とかを超越して、こういった格好や表情がよく似合っているのよね♪

素でこれが自然に形になっているのは、ある意味黄金率的な奇跡だと思っています。

何やっても可愛いとか、面白いことしてやろうとか、そういう要素がないのよ。そのままでこのクオリティ。

大きいサングラスがよく似合ってる😎

だから、やっぱり、りんこちゃんなんだな~(*´ω`*)

昨日はオンラインお話し会でした。
当ブログは参加しませんでしたが、

行かれた方はイカれたことと存じます。

結局、アレですよ。
あんちゅ(石塚朱莉)のお芝居を観に行くようになって知ったのですが、

演劇には【全通】という概念がありまして、ひとつの演目に対して全ての日程を観に行くことがステータスだという側面があるようです。

しかし、当然当ブログは全通ならぬ「単通」が精一杯。

全日程が発表されたら、基本的に「直接」の場合は任意の1日(複数部)。「オンライン」の場合は任意の3日(1部ずつ)と決めています。
※オンラインの複数部は部と部の間の間が持たないのでやりません。

だから、この日のオンラインお話し会は敢えて外した貧乏旗本の三男坊です。

というように、
ここ何日間何週間はできないことがいろいろありました。

他にはオンライン写真会の告知もありました。
6月5日に開催されるのですが、5月某日の再販の受付中に「次で考えるか。」と、高をくくっていたら、

完売してました…………orz

でも、ここのところタコだったSHOWROOMに久しぶりに参戦できたので良しとしときます。

で、当ブログにとっては、サイン会より重要なのは!
【直接会ってお話ができる!「個別お話し会」】の方が大事なのでありますが!

ふた月を切るのに詳細が来ないのよ(´д`|||)

それに、開催そのものができるのか!?
という問題もありますよね。

できれば7月25日の本拠地広島に行きたいのですが、

詳細が決まらないと、先に奥様様に旅行の予定を入れられてしまうのですよ。
※当然一緒には行きません
※おそらく、奥様様と長女が行くので、二女と留守番になる恐れがあるのです。

もしそうなれば、7月10日の大阪もやむ無しですな。

なんなら、二女と広島に行き、お話し会を早めに切り上げて広島観光をするのもアリかもしれません。

でも、詳細が分からなけりゃどーすることもできません。

夕べのSHOWROOMが見られたといっても、
箸にも棒にもかかりませんでしたからね。

続いては、
乃しか~(*´ω`*)
乃しか~(*´ω`*)
ひな乃しか~(*´ω`*)

青海さん関連では、
「SKE48非公式ちゃんねる」に出てましたね。

もちろん、当ブログには視聴環境がないため見られません。
画像を拾っただけなので、

よく分かっていません←

【豆知識】
好きな映画は「タイタニック」、
※こないだ観たばっかり

ちなみに嫌いな映画は、
「マーズアタック」です。

競馬がテーマだったんですかね?

あ、公式に出てましたわ。
※非公式の公式

青海さんも、馬に触発されて、
乗りたくなったらしいです←
ww

競馬といえばこちらの方、
くまちゃん(熊崎晴香)。

しかし、アイドルちゃんが東スポのタスキをかけるような時代がようやく訪れたな、という感じです。

例えるなら、
浅草キッドのアサヒ芸能キャップ。

日曜は、くまちゃんが担当する、「SKE48♡1×1は1じゃないよ!」でしたが、

ご多分に漏れず、箸にも棒にもかかりませんでした。

いつかは、くまちゃんに読まれたいです。
諦めないぞ!φ(・ω・`)


SKEは先日Zeppツアーが始まりますね。
7月にあるってことはさ、前述のSTU個別お話し会の動向に関わってくるのですよ。

だから、即決できません。
さらに、8,800円!Σ( ゚Д゚)

あーもー無理。絶対に無理。
( ;´・ω・`)

さらに、SKEとは違いますが(白々しい)、

カミングフレーバーのライブも決まりましたよね。
東京2回で名古屋が1回って、おかしくない?

と言っても始まりません。
で、名古屋は7月。

やっぱりSTUのイベントが分からないと動けません。

………っと、なになに?
①ファンクラブ先行受付
②モバイル会員先行受付……?

あ!
どっちも入ってないわ!
じやあ、ムリだ。(ヾノ・∀・`)

残念ながら、今回はどちらとも見送ります。

全通はおろか、単通も無理なミジンコヲタクdeath。

だから、できないこと以外しかできません。

例えば………
CBCラジオ「SKE48観覧車へようこそ!!」にメールを送るくらいです。

先週は、さきぽん(竹内彩姫)卒業スペシャル!

さきぽんずでもないのに恐縮ですが、クリアファイル目当てでメールを送りました。

どうせ読まれてないだろうからと、翌々日の水曜日の入浴時にタイムフリーで聴いていたのですが!

なんと!
読まれてしまいました!

「今となっては笑って話せる辛い思い出」みたいな質問でしたが、

まさかの、さきぽんにはない!とのこと。
さきぽんは完璧アイドルでした(*´ω`*)

その代わり、るかちゃん(北野瑠華)の「初期の頃は序列が2番だったが調子に乗っていなかったら、今頃6期のエースだった」というお話をいただけました。

さきぽんが、ふゆっぴ(藤本冬香)に、
「今でも輝いていますよって」と耳打ち。

ふゆっぴ「また瑠華さんが輝ける日を楽しみにしています!」

今が輝いていないような北野瑠華さんでしたww

な~んて話を、
ツイートしてみましたら…………

なんと!
再び!ふゆっぴ!Σ( ゚Д゚)
この子、マメすぎよ!(*´ω`*)

というわけてま、さきぽんより、るかちゃんネタになりましたが、ふゆっぴが上手にいじってくれました。

りんこちゃんSHOWROOMが終盤に差し掛かったところで、栄9期生のインスタライブが始まりました。

最初は、
なにやら、「大富豪は終わらない」でイベントがある話をしました。

チーム毎にポイントを集めて、テレビ番組の出場権を懸けるようです。
最初は、こちらのチームが別々の3人。
チームSの青海さん、
チームKⅡあーーや(岡本彩夏)、
チームEみっちゃん(田辺美月)。

各々自分のチームがイチバン!
と息巻くのですが、

その中で、みっちゃんが、
「チームEには支配人がいます!」
みたいなことを言ったのね。
※斉藤真木子支配人

当ブログが、
「支配人は支配してるからね。」
とコメントしたのですが、

青海さんが引用してくれたのか、同様のことを言ってくれました(*´ω`*)

よし!(9`・ω・)9
当ブログのコメントを見てくれていたということにしておこう。

「支配者になっとる」みたいにツッコミのコメントもあり、よしよしといった感じです。

あーーやは、すっぴんのため写真出演。

しばらくして、
きみちゃん(赤堀君江)登場。

きみちゃんも、あーーや同様写真出演。

ドレスの写真で出たり入ったりしていたから、出ちゃった(画面から消えた)時に、

「お~い!ドレス~!」
とコメントしたら、

青海さんが、
「「おいドレス」って言われてるよww」
と言ってくれてフィーバー🎰

インスタライブ中は、きみちゃんのコードネームが「ドレス」になっていました。

みんな出身地が違うから、出身地の話になったのですが、

興味深かったのは、みっちゃんの故郷新潟の話をしていたら、

青海さんが、
「新潟にはご先祖様がいる」って言うのよ。

名字マニアの当ブログ、
自信が確信になりました。

新潟県西頸城郡青海町(おうみまち)。

※現在は糸魚川市


青海といえば、

こちらの青海川駅が有名ですが、こちらは柏崎市なのでちょっと違うみたいね。

しかし、同じく新潟県の加茂市には、
青海(あおみ)神社というお宮さんがあり、新潟
といえば青海ってことでいいのだと思います。

青海町は、
親不知っすよ!
青海町は親不知!

おそらく、青海姓のルーツはこちらだと思われます。

つまり、親不知こそが「青海」の原点!聖地巡礼になる!ということです。

青海町は親不知と、
川合俊一氏です。

はい。
「大富豪はおわらない」のイベントってことで、久しぶりにプレイしました。

少しでも力になれればということで、上位になってやろうとかメンバーと遭遇しようとか、

そんなことは全く考えていないわけです。

すると!
みはるん(川嶋美晴)!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

なんと!無欲の勝利か、みはるんに遭遇してしまいました!まさかの都市伝説!

大富豪では初めてメンバーと遭遇できました(*´ω`*)

あらら、都落ちさせれてました( ;´・ω・`)

これで、
・7ならべ
・ドボン
・麻雀
・大富豪
とメンバーと遭遇できたことになります♪


まあ、でも、

突き詰めていくと………
究極は、ここちゃん(内木志)。

なんたって、ファンクラブに入っていますから、ファンクラブ会員向けのツールやイベントには参加しないと会員になってる意味がない!

例えば、SHOWROOMを見てる途中でも、ここちゃんがファンクラブ向け配信をしたら、そっちに行くべきなんですよ!費用対効果の意味では。

先日、誕生日イベントが延期になりました。
その代わり、オンラインお話し会的なイベントをファンクラブが設けてくれたのですが、

どーせ当たんないや、と応募しませんでしたが、やるだけやってみるべきでした。ファンクラブですから。
※前回の同様のイベントに落ちた傷が癒えてなかったので応募に踏み切れなかった

あとは、なんとなく近くの本屋に行きましたら、
ひょんさん(松井玲奈)の本があったので、

サイン本だったので、思わず所望してしまいました。

ではでは、寂しいですが、
今から難波のモバイル会員を解約します。

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!