どーでもいー旅行記① | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!

欅坂46が櫻坂46に改名されることが発表されました。

残念ながら、私の中の最有力候補「権太坂46」の誕生とはなりませんでした。

やぱにらいねんでございます。

さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。
あなたにトリップ!
※意味不明

………というわけで、
当ブログは、連休中にチャーミングではないトリップをしてきました~(*´ω`*)

というのも、
よく分からんのですが、奥様様がどっかのホテルの会員になって特典を受けるために何度も泊まりに(1人(たまに子どもと)で)行くから、当ブログも1人で出掛けていいよと言ってもらったのです😃

というわけで、9月19日から23日までお出掛けしましたので、備忘録を書いてみようと思います。

宿泊は豊田の実家なのでタダ。
だから、豊田を拠点にした日帰りのお出掛けになりますね。

まずは初日。とりあえず実家にチェックインします。

(ひな乃とお出掛けよ♡)
津市の自宅を出て、まず向かった先は…………

美浜!小野浦!右に見えるのは野間の灯台!

そうです!2015年の美浜海遊祭のハガキが届いたので、5年がかりでやってきました!
しかし、既に「兵どもが夢の跡」でした………orz

仕方がないので売店に入りまして、
パシャリ、

パシャリとしてきました。

そして、
ひな乃と塩ソフトクリームを食べました←

初めて食べましたが、塩と聞いて辛いのかと思いましたが、いわゆる塩キャラメルのような感じでしたね(テキトー)。美味しかったです😄

その後は、羽豆岬に向かいましたが、連休初日ということもあり駐車場が満車だったのでやむなく通過することにしました(´д`|||)

そして向かった先は、岡崎市。
当ブログが愛知で一番好きなラーメン、

バイシャンタンさんの、
たまごキャベツ角煮ラーメンをいただきました。

テレビや雑誌などに全く紹介されていませんが、紹介されない方がいいくらい秘密にしたい美味しさです😃

続いて向かいましたのは…………
こちら。分かりますか?

そうです!
これです!

「SKE48は君と歌いたい」で、青海さん&ゆうかたん(浅井裕華)が訪れた、

豊田市足助町の加東家さんに行きましたよ😃

お目当てのシュークリームとプリンは売り切れていましたが、
レアポテトだけはありましたのでいただきました。

「さつまいもの皮に、裏ごしされ、生クリームと合わせたさつまいもを盛り付けた洋菓子。中はなめらか、外はパリッとした表面に砂糖を付け焼き色を付けた、スイートポテトです。」
※足助観光協会のホームページより


今まで味わったことのない感覚でした(*´ω`*)
さつまいも型シュークリームみたいな!
※例えベタ

超オススメ!(`・ω´・)V
※これしか買えなかった

他には、
しし肉のコロッケをいただきました。

で、この日は実家に15時30分までにチェックインを済ませなければいけなかったのです。

ここまで「乃しかの旅」聖地巡礼でした。

足助町を後にして速やかに帰宅。

そうです!
16時から!
りんこちゃんとのオンラインお話し会があるのです!

それまでに準備をしておかないといけません。

なぜなら、NMBのお話し会で大失敗をしたからです。

だから、機械的にどうなるか?また、それまでの心の持ちようなどのあらゆる準備が必要になります。

①とりあえずサイトにログインします。
②既にある参加券のメニューより、りんこちゃんを選びます。
③しばらく待ちます。
④スタッフさんによる点呼と説明があります。
これすごく大事。NMBのにはないからね。

例えば、画面右下に小っちゃく自分が映るのですが、顔が画面からはみ出ると本人確認のやり直しをさせられるという怖いルール。

だから、尋ねたんですよ。

当ブログ「あの、例えばスマホを落としちゃったりしたら顔は枠から出ますよね?そんな時もダメですか?」

スタッフさん「そこまで厳密にはやらないですよ。」

というわけで、何かの拍子にはみ出すくらいはOKのようです。これ、知ってよかった♪

画面に待ち時間の目安「5分」と出てきて、これが4………3……2…1

出てきました!りんこちゃん!(*´ω`*)

お話し会での姿はモバメにしか送られていないのでお見せできませんが、NMBの時とは違って、ちゃんと映る!聞こえる!
もちろん、マイク付イヤホン(ダイソーで200円)も買いましたからね!(`・ω´・)V

1対1で話してみると、りんこちゃんの清楚さが分かるかもね😃
※ほんまかいな

一言一句は覚えてないから箇条書き的に話した内容を書きますね。

や→やっと姿を晒します。こんな奴です。

り→分かりますよ♡僕太の一番前の私から見て左にいましたよね?♡
※2/10の「僕の太陽」公演では、公演中はマスクなしでもOKで、お見送りの前にマスクのない人にはスタッフさんが配ってくれたのです。

や→そんなことまで覚えてるの?

り→ミッドなんとかで来てくれたんですよね♡

や→ミッドシップツーシーター号!

り→それそれ!モバメの返信を見て、来てくれるんだ~♡って思ってました♡

ん?もしかして………
これか!
これを見ていたのか!Σ( ゚Д゚)

それにしても、メンバーちゃんの口から、よもや「ミッドシップツーシーター号」などという言葉が出てくる日が来るなんて!(*´ω`*)

乗っててよかった、ミッドシップツーシーター号!(`・ω´・)V

やっぱり、モバメの返信は大事だね。

だから、サービス?で、次の部ではミッドシップツーシーター号をバックにお話ししました。

り→あーっ!すごい!(的な言葉)

や→ミッドシップツーシーター号でーす。

しかし、ミッドシップツーシーター号よ。

お前は何て幸せな軽トラなんだ。
アイドルにキャーキャー言ってもらえる軽トラなど、日本全国探してもお前だけだぞ。

そして、
これも着ていたので、
「お揃いですね♡」って言ってもらえましたよ(*´ω`*)

※りんこちゃんの♡は当ブログが勝手につけました

この流れで、次はエゴサの話になっちゃったから、割愛しますね。

ミッドシップツーシーター号にフィーバーして、ああ俺ってエゴサされてるんだと感じられた、りんこちゃんとのお話し会でした。

NMBの大失敗と比べたら、今回のは間違いなく大成功!(`・ω´・)V

心がりんこちゃんに満たされた後は、
乃しか~(*´ω`*)
乃しか~(*´ω`*)
ひな乃しか~(*´ω`*)

というわけで、カミングフレーバーのZoom劇場第3弾!
「フォーチュンタロット」の初日を見ましたわよ😃

乃しかちゃんのインチキくさい占い好き女子の役がドはまりしていました♪

今回は、第1弾・第2弾とは違いコメディというかコントの延長的な演目でした。

ホラーとかだと表情が固くてもなんとかなりますが、笑いありみたいな演目では表情のバリエーションを増やさないといけないと思いますので、その辺りの引き出しがどれだけ出せるかに注目して見ていました。

個人的には、不幸すぎるキレキャラきみちゃん(赤堀君江)が秀逸だと思いましたが、

青海さんの胡散臭さもなかなかのものでした。

普段からSHOWROOM配信などで、知らないことを「知ってますよ~」って言うような、そんな雰囲気がありました。

内容云々はここでは話しませんが、

たったひとつ確かなことがあるとするのならば、

「青赤コンビは最強!」(*´ω`*)

そんな感じで初日は終了!
(`・ω´・)V

2日目はどこに行くのかな?
※知らんがな┐(´∀`)┌

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!

ちなみに、
当日の移動はこんな感じね😃