こんばんは爆笑

ゆうちゃんです流れ星



娘のミニちゃんと西松屋に

いってきましたニヤリ財布手袋Tシャツセータースカートデニム


ミニちゃんがえらんだのは

この3点晴れ



茶色いブーツ🥾

デニム風あったかレギンスデニム

くまのマフラー🧸🧣



やっぱり色使いうまいかも!?キラキラ

と思って

選ぶのうまいねえびっくり気づき

と言ったら


まぁ、やっぱ、

“さすがママの子”って感じ

ルンルンだよねぇチョキニコニコ

と、自信満々のセリフ爆笑


ママがデザイナーしてるからでしょうか爆笑



これに白のニットを合わせる!!チョキおやすみ

と言ってるので

やっぱりうまいなと思って



なんでそんなうまいのはてなマークあんぐりキラキラ



と聞いたら、



ママが言ってたよ!!

3色だけにすると

安く見えなくなるって!!!!

あとね、柄あるのひとつ使えば

ユニクロ感なくなるんだって

言ってたよ!!!!笑




ママ友と話してた数年前のこと

ぜんぶ覚えてる!!爆笑

おちおち変な話できない笑い泣き笑い泣き


雪の結晶雪の結晶雪の結晶




▽私が話してたのはこちらです▽



星3色使いの話星



黄金比率は70255で、

メインカラー70

サブカラー25

アクセントで5

の割合爆笑チョキ


※4色にする場合は※

メイン70

サブ25

は動かさず

アクセントを2.5、2.5に。


色をどんどん増やしていく場合、

アクセントの5の部分をどんどん割っていきます流れ星


※有名キャラクターも大体

3〜4色以下だったりします※





※コンビニの配色も※



※参考ページ ※



雪の結晶雪の結晶雪の結晶



私はそのルールで

絵を描いたり、デザインしたり

してましたチョキニコニコ


↑この場合、基本的には

水色がメイン

サブで白

アクセントで濃い青

って感じです雪の結晶あめくもり


大体の目分量ですけど笑い泣き笑




それを服にも応用させると

安かろうが高かろうが、

高見えしやすいです泣き笑いチョキキラキラキラキラ

3色以下で、さきほどの比率キラキラてへぺろ



私はこの5〜6年、

基本的には

しまむらサンキカムイでしか

服を買ってませんグラサンスカートセーターTシャツ

しかも数年に一度しか買わない笑い泣き先延ばしグセで💦


それでも

めちゃくちゃ高い

ブランドに見えたびっくりと言われてた

ヒミツは

色の配分だと思いますてへぺろチョキ秘密



高めのブランドはこの配分がよくできてる

服が多いのもあり、

高く見えるっていう理由もあると

思います晴れ乙女のトキメキ乙女のトキメキまじかるクラウン


雪の結晶雪の結晶雪の結晶



もちろん例外もありますキラキラキラキラ流れ星



たくさん色使ってるけど

すごくスタイリッシュに見えてる人は…

それはもう才能ですよね笑い泣きチョキキラキラ


色使いうますぎてこのルールガン無視でも

スタイリッシュな人は、

います乙女のトキメキニコニコ


そんなひとはうらやましいハートびっくり

インテリアも色をたくさん使ってるのに

キチンと整ってたり。

すごい。




ではではうさぎのぬいぐるみ花

色の話でした立ち上がるスター






雪の結晶雪の結晶雪の結晶


クローバーこの場を借りてお礼をクローバー


昨年から今年にかけて

YouTubeのフォロワーさんが

服を贈ってくださいました。

高めの服も、ありがとうございます。

大切に30年は着続ける予定です(本当に)

できたら一生着ます。

本当にありがとう。


雪の結晶雪の結晶雪の結晶



▽ユニクロのページ▽

配色や素材を見てると楽しいてへぺろ