こんにちわにやり



今日から4月ですね〜桜




息子の幼稚園は春休みですが
(今年度から認定こども園)



2号認定を受けたので
今日から9-14時で通いますお父さん



もっと長い時間預けられるけど
初めてなので様子を見ながら
まずは通常と同じ14時に迎えに行こうと
思います




お昼も320円でお弁当が出るので
助かりますが



おやつのメニュー表を見て
ビックリポーン





毎日飴系が出るし
毎水曜日にチョコレートチョコレート



チョコレートチョコレート
ですよアセアセ



まだ食べさせてないお家も
ありそうなのに…




さすが
ゆるゆるの園ですなニヤニヤ




まぁそのゆるさが
我が家にいい時も多々あるのですがねひらめき電球





園に着いたら
ホールで遊びたくてしょうがない感じで



これで
体力使ってストレス発散してもらえたら
いいなと




ホッとして帰ってきたら




娘もスヤスヤ〜



お兄ちゃんいないから



静かに寝ているのですねzzz



とラッキーだったので
ブログ書いてまーすルンルン





まずは先日
娘が生後100日を迎えまして
にやりキラキラ



当日は
おうちフォトしたので



その写真をちらり




テーマは
キリンのソフィー🦒キラキラ





見えたら楽しいかなぁと
前から貼っていた
キリンのソフィーのウォールステッカー星



最近
朝起きると


そっちの方をよく見てくれてますウインク



見える範囲が広がっているんだね〜ラブラブ





足も
少しムチムチなってきて
可愛いちゅー



産まれてすぐの
入院中にしていた
ヘアバンドもしてぽってりフラワー



クレイケーキとガーランド
壁の100文字のみ手作りしましたウエディングケーキ





よくSNSで
この0の輪から
赤ちゃんの顔を出す写真を見ますが



そーせず
ソフィーを出しちゃいましたニヤニヤ




ソフィーちゃんの
この淡い雰囲気が大好きで



娘も好きになってくれたら
嬉しいなぁ〜とお洋服もおもちゃも
少しずつソフィーが増えてますラブラブ



もう一種類




これは
SNSで見て



面白いーと
やってみたかったやつにやり!!




こんなポーズもしてくれましたニヤニヤ
なかなか笑顔が出なかった〜アセアセ



撮ってても思いましたが



顔の向きがどーしても
同じでアセアセ



結構前に
寝る時に腕枕して添い乳したせいで
頭の形が悪くなってしまい



未だ戻らず
それが心配アセアセ




その他の変化や成長は



ラックに置かれたくなくて



その瞬間だけ
泣いてみせるとかニヤニヤ



しゃっくり前に
笑いのツボが浅いみたいで



軽く声を出して笑いますウインク



お洋服も



下着は
短肌着とコンビ肌着から
ロンパース型に



50-60サイズから
70サイズに


変えていっていますエプロン



やっとこの辺りも
暖かくなってきたので



もう少し
お出かけ出来るといいのだけどね〜
(コロナと花粉がね…チーン)




長くなったので
次の日に行った



初めてのスタジオアリスと
お宮参り



その次の日の
お食い初めは



また書きますね〜星