こんにちわ流れ星




今日28wの妊婦健診に来たところ




気になる頸管長が12mmとなり
入院になってしまいましたえーん



1ヶ月前にも入院かもと言われて
なんとか自宅安静で乗り切ったと
思ったのですがアセアセアセアセアセアセ



そして
あれよあれよという間に
懐かしの病棟へ車椅子で入り



あれ?
違う方に曲がった?
大部屋じゃないの?
と思っていると



MFICUの個室にひとまず
入院となりました滝汗



週数が早く
今のところ逆子なので
今この病院で一番危ない妊婦扱いですアセアセ



自覚がなくてビックリしましたが
2週間、午前だけ職場復帰して
お買い物とかも出掛けてたし




やはり自宅安静を貫き通せば良かったな
と少し後悔してますゲロー




とりあえず
採血結果もほぼ問題無く
点滴は免れて
個室内は自由
シャワーは1日おきにOKが出れば
入れます





息子の事が心配ですが
じぃじばぁばの協力のもと



早めに1度退院出来る様に
頑張りたいと思います!!




そして
そんな入院前に行けて良かった
イベント星



先週のの土曜日に
息子の幼稚園で運動会がありました




3歳児と年少さんだけで1時間半で
行われるという事で
私もこれなら大丈夫だとパパと参戦にやり



幼稚園の園庭で
保護者は2名まで、1台パイプ椅子が
用意されていました太陽



息子は全員の中で一番年下、
しかも転園して1ヶ月未満でしたが
クラス5人中の男の子代表として
誓いの言葉の役割があるというので



ドキドキして見守ってました滝汗
(前日の夜中まで💩出なくて寝れなくて
寝不足での参加で余計に心配ハッ)




まぁ予想通り
一番落ち着きが無く見えましたが、、、



なんとか名前を呼ばれて
走って前に出て
みんなと一緒に喋って




お歌も元気に
歌えてて



頑張っていましたキラキラキラキラ



あー一安心
エライぞちゅー!



そのあとの徒競走は
ダッシュは良かったのですが
途中でゴールに背を向けたり




ぼよよん行進曲のダンスは
ジャンプ以外あまり
踊ってませんでしたニヤニヤ




メダルと🏅ゾウさんのポックリ?
(紐ついてて足を乗せてあるくやつ)を貰えて
楽しく嬉しい経験でしたにやりキラキラ



今のところ
幼稚園は好きみたいだし
ママがいなくても
毎日ちゃんと通えて
風邪もひかないで過ごせるといいな!



寂しい思いをさせてしまうけど
もうひとまわりお兄ちゃんに
なってくれる事を願って



家に帰れたら
うんと息子ファーストしようっと流れ星



これからの教訓は
安静第一で
頑張るぞー!!!!!!