**【SHIPSの香りブランディング】**

 

昨日はプロモーションの一環でクライアントさんのショッピング改革に同行したのですが、立ち寄ったセレクトショップのSHIPSで、初めて「香りの演出」の事を知りました。私はSHIPSにあまり行った事がなかったので知らなかったんですけど、SHIPS独自のエッセンシャルオイルで、香りによるブランディングを行っているのだそう。ファッション改革をお願いしている安藤イズホさんが教えてくれました。

「SHIPSの香りが好きなんですよね。この匂い嗅ぐとSHIPSに来たって感じがする」

私、鼻は良いのですが特段香りを求める感覚というのがなくて、「良い匂い~」とは思うけど「あの匂い嗅ぎたい」という感情はなかったんですよね。でも帰りの電車でふと、新婚旅行で行ったハワイのモアナ・サーフライダーの事を思い出しました。あそこも確か、ホワイトティーという甘い香りでモアナならではの香りの演出をしていたような気がします。

きっと街のどこかでホワイトティーの匂いを嗅ぐと、ハワイに行きたくなるのだろうなと思いました。

帰宅してSHIPSの香り演出について調べてみると、下記のように書いてありました。

 

・ブランドコンセプトに合わせたオリジナルオイルで売場を演出
・五感に訴えるPR
・ネットで簡単に買い物ができてしまう時代だからこそ、リアル店舗へ来る理由、リアルでしか体感できない空間づくりを意識している
ワンランク上の空間をデザインする「香り」の使い方 (より一部抜粋)

 

ショップだからと言って拘るところはファッションに留まらず、五感という別のアプローチでブランディングを図る。

SHIPSに赴くきっかけは何でも良くて、SHIPS側としてはお客さんにまず来てもらいたいのだから
”ふと思い出してもらう””記憶に残っていく”というところに、選ばれる根拠を作っていくのだなと感じました。

 



**【専門性を飛び越える軽さを】**


私達起業家は自ら、表現の枠をとても狭めているところがあると思うんです。コーチングだからと言ってコーチングの専門性だけが表現でなく、ファッションだからと言ってファッションの専門性だけが表現でなく。

その枠をポンと乗り越え全く別のアプローチから記憶に残る表現を、もっとやっていけば良いじゃんと思うわけです。

そしてそれで何が起こるのかと言うと【表現からコンセプトの逆算】が起こると考えています。
表現を体感したユーザーは、その表現からとても様々な事をイメージします。
「お洒落な匂い」
「居心地の良い空間」
「リラックスして服が選べそう」
「品に触れる、カルチャーに触れる」

「最上級の居心地を演出してくれる気配り」


はたまたそれが個人の起業家となれば、


「芯が強そう」
「しっかりとした意見を言ってくれそう」
「思慮深そう」
「奇想天外な発想力が期待できる」
「最先端のアイデアが聞けそう」

「私の可能性の枠を外してくれそう」


そのようなイメージが表現のインパクトと共にユーザーの記憶に残っていく。ブランディングはイメージを想起させる事に繋がる仕掛けです。
 

 

 

**【四の五の言わずにクリエーション】**

 

どうやったら記事が読まれるだろう、お申し込みが増えるだろうと
ツールの仕様を調べまくったり
専門性の説得力を上げたり
他人の紹介やいいねまわりをしたり
アガッたり凹んだり方向性に悩んだり

そんな事でぐるぐるしてるくらいなら、誰もやったことのないアートやデザインで、あっと驚くクリエーションをやるといい。それが全てのきっかけになるし、そこからあなたの世界観をユーザーが勝手にイメージしてくれます。クリエーションは自分の可能性も拡げるし、伝達の可能性も拡げてくれる利用価値の高い集客法です。

 

敷居は軽く飛び越える。

表現をものにして発信力をあげていこう!

 

 

 

 

 

//////////////////////////////////////////////////
そろそろ本気でプロモーションを考え始めたあなたへ。まずはこちらへどうぞ↓
【Facebook発信で自分を知る個別相談室】

 

 

 

***

 

講座ではこんな内容を掘り下げて掘り下げてやっています。個性の視覚化です。人を魅了するブランドアイデンティティの構築を一緒にやっていきませんか?ご案内はこちら↓

 

////////////////////////////////////////

>講座

■目立つプロモーション【6期8月~9月:東京】
※満席になりました!7期ご案内をお待ちください。

http://frelma-movie.com/produce/

広告、映像業界で15年キャリアを積んだ物井が、

外見・写真編集・ライティング指導を通じて、

「目を惹くとは何か」を伝える個別対応型プロデュース講座。
完全マンツーマン、セルフプロデュースコンサル。

■カリキュラム1:世界観の確立
■カリキュラム2:ファッション改革
■カリキュラム3:自撮り改革
■カリキュラム4:アートで世界観構築
■カリキュラム5:ライティング改革
■カリキュラム6:広告企画
■カリキュラム7:動画プロモーション(スマホ)
■カリキュラム8:クリエイティブソフト操作(PC)
■カリキュラム9:行動改革

⇒上記より4項目以上でカスタマイズ。カリキュラム、セッションペース、フォロー期間全てカスタマイズ可能な仕様、価格は完全見積もり制。

日程 : 8月か9月スタート(相談により決定)
場所 : 都内(相談により決定)
条件 : Facebook個別相談を受けた方のみ対象

詳細・お申し込みはこちら

http://frelma-movie.com/produce/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

その他の講座・レッスン最新情報はLINE@から。
下記URLより内容をお確かめの上ご登録ください。
http://frelma-movie.com/2017/12/26/lineinfo/