おはようございますニコニコ



何時もブログをご覧頂きまして有難うございますウインク


沢山のイイネ頂きとても励みになっておりますラブラブラブ



気がつけば12月で今週入れて今年もギリ3週間を切るなんて・・・びっくりびっくりびっくりびっくり

ホントに毎回の口癖ですけど就労継続支援B型事業所Smallstepはんなりさんに通いだして1週間が経つのがめちゃくちゃ早く感じます口笛キョロキョロ

明日は今年最後の外来受診の日。コレまた京都医療センターから京大病院に変えて4か月が経ちましたびっくりニコニコ
8月の4日に紹介状&予約をして初受診しもうそんな日が経つんだ!?って感じです🤔

糖尿以外に通院中に狭心症になり、検査をしましたが、結果は判らないまま、処方されたお薬(ニトロペン舌下錠、ジアチルアゼムCa拮抗薬)を服用開始後に効き始め発作がピタリと治まってその後の診察で『冠攣縮性狭心症』と診断を受けましたね~ショボーンキョロキョロ

その後の経過は順調でニトロペンの使用頻度は減りましたが夕食後に飲むCa拮抗薬を飲み始めたらピタッと就寝後に来ていた胸痛発作が無くなり今は快適に寝られますおねがい照れ

糖尿病の方も初診時は偉くHBA1Cが高くて下がらなければ“入院”の影もチラつかされましたが通う毎に数値は低下⤵⤵8台にまで落ちてます(それでも糖尿としては高いんですけどショボーン
良い方向に行ってると確信して食事療法やら軽い運動行なってます👍

明日の外来受診は糖尿外来のみです。
循環器内科はこの前の受診で薬が効き始めて暫し様子見と言う事で来年の2月まで外来受診は無いのでチュー

過度な期待は駄目ですが明日の採血検査でヘモグロビンA1Cの数値が少しでも下がっていてくれればなんて夢見る今日この頃です✨爆笑てへぺろ




ではまた明日ニコニコバイバイバイバイバイバイ