後1ヶ月ちょっとで、父親の一周忌を迎える。
50数年夫婦として一緒に歩んで来た母には、この1年は、ちゃんと話してないけど、本当にキツかったのかなぁと思う。
49日が過ぎて寝込み、初盆を終えてから、また寝込んでしまった母に、動脈硬化、心臓にも患いがあることが見つかった。

父親が、42歳でくも膜下出血で生死をさまよい、奇跡的に生き返ってからの30数年、父の看病と体調管理が、母のライフワークになっていたのかなと思う。その父が亡くなり、母は生きる気力を失くした。
これから、母はどんな選択をするのだろう?
明るく穏やかで、元気はつらつと過ごす選択をしてくれたらいいなと切に願う。