最近、とても話題になっている堀江貴文氏の近畿大学での卒業メッセージにとても感動し、時間を見つけてはyoutubeで観て、勇気や元気を頂いていますアップ


2015年3月20日(金)近畿大学卒業メッセージ

宝石ブルーソーシャルネットワークなどを使って、自分で出来るだけ多くの世界の情報に接することが大事
宝石ブルー仕入れた情報を、自分の頭で考え、自分で発信し、頭の中を整理して自分で考える癖をつける
宝石ブルー加速し続けるインターネットが作り出したグローバル化を理解する
宝石ブルーグローバル化による仕事、家族・人間関係、常識が、5年10年単位で変化していく
宝石ブルー悪いことは忘れる
宝石ブルーチャレンジしてみて、失敗した段階で、再発防止を考える
宝石ブルー失敗し、再発防止策を考えたら、お酒でも飲んで騒いで忘れる
宝石ブルー長期計画よりも目先に集中する

「未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろビックリマーク


沢山の経験の中から学んだことを糧にして前進し続ける堀江さんだからこそ、卒業生だけでなく、全ての人に必要な、核心をついた力強いメッセージだと思います合格
育児をしていて気付かされたのは、娘達は、一晩寝たら前日叱られたこともすっかり忘れて、天真爛漫に生きている様子を目の当たりにして、娘達の「忘れる能力」に感心していたので、堀江さんの言葉に共感しましたビックリマーク
一瞬一瞬を大切に“今”を生きよう…つくづくそうキラキラ思いました