お仕事で帰宅が夜中になる主人と、育ち盛りの娘達の毎日の献立にいつも悩みます

左上から、小松菜とカシューナッツのオイスターソース炒め・オクラ納豆・和風ハンバーグ ガーリックおろしソース・雑穀米・豚汁

主人には、夜遅い時間に食べても消化が良く、胃腸に負担が軽い食事を

成長期の子供達には、適度なボリュームと栄養のバランスが良い食事を

やっぱり健康で元気な身体作りは、「無形文化遺産」にも登録されている和食
ですよね~


ということで、ザ・和食ではないけど‥

小松菜とカシューナッツのオイスターソース炒め
小松菜は、ほうれん草よりもカルシウムや鉄分が豊富で、カシューナッツは、たんぱく質が豊富で普段摂取が難しい亜鉛が多く含まれるので、育毛にも重要な働きをするそうです

因みに、オクラ納豆は、消化を助け、鼻などの粘膜保護の働きがあるそうです

今の花粉の時期に良さそう

今日のメニューは‥

ハンバーグに大葉をのせようと、スーパーでお金を払ってたものの、エコバッグに入れ忘れちゃう‥どこか抜けてる私
