皆様、こんばんは
毎日、主人がお仕事へ行ってしまうと、3人で仲良く穏やかに過ごす日常が当たり前になっていますが、長女のあおの夏休みももうすぐ終わりです。
こちらのパン、すごく美味しいので、最近よく娘達と食べています
ホテルのパン並の美味しさを味わえます
今日は、最後の夏休みの課題である「昆虫」の研究をする為に、1歳のめいめいも連れて3人で公園へ行きました
虫かごを持った子供達が沢山いました。
なかなか思うように虫を捕まえることが出来ず、夕方になってしまい、3人とも、いっぱい蚊に食われました
ちょっと前までは、お仕事を全くしないで家でずっと過ごす“専業主婦”として生活をすることなんて正直考えられませんでした
(お仕事を)休んだら、社会復帰が大変になるし、育児に専念して家にこもってばかりいたら、大人と会話することなく1日が終わる日もあり、育児ノイローゼになってしまうなどということしか考えられませんでした。
今は、“時”が来たら、自分に合うお仕事が出来ると信じられるし、何よりも、誰も気付かないけど、母親の私が娘達の小さな変化や成長に気付いてあげられることが、とても嬉しいのです
そんな成長を見られるのならば、歳を重ねていくこともステキだなと思えるようになりました。
昔は、大きな、目に見える幸せばかりを追いかけて生きて来たけど・・・、だから、目の前に転がっている小さな幸せのかけらに気付けなかったな・・・
今は、ささやかな喜びを見付けると、十分満たされている自分がいます
叱ることも多いけど、それも含めて、愛しい毎日です
今日も最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます
皆さんに引き上げて頂いて、
176日連続1位をキープさせて頂いてます
1日1回、是非パソコンから応援クリックをお願いします