皆様、こんばんはニコニコ


私は、香りが好きなのですが、今は育児中なので、香水を楽しむことも控えていますが、我慢ばかりしているとストレスになるので、日常使いの香りに楽しんでいます音譜


普段使いとして、家族でも使える香りと言えば、柔軟剤の香りだと思います。
主人のお仕事に差し支えなくて、娘達にもキツくならない香りを求めて、色々な柔軟剤を試しているのですが、最近、ドラッグストアで柔軟剤ではないけど、“衣類の香りづけ専用”と書かれた香りを楽しめるものを見付けましたビックリマーク
photo:01

アロマジュエル ¥598


柔軟剤などと比べてしまうと割高ですが、“香りを衣類にまとう”些細な贅沢感がありますキラキラ

使い方は、洗濯機に洗濯物を入れ、洗剤と一緒に入れるだけ。

好きな柔軟剤と組み合わせて、あなただけの香りを作れると書いてありますが、私は自分で調合出来る訳ではないので、こちらのアロマジュエルを使う時は、柔軟剤の香りを抑えるようにしています。

アロマジュエルを使って、オリジナルの香りを作れるレシピがありました。

レシピ&今日の香り診断も付いているページは、こちら

こちらのアロマジュエルは、量を自分で選べるので、少量入れれば、ほんのりとした香りに仕上がり、量を増やせば、強い香りに仕上がるので、自分で調節出来ます合格

洗濯が終わって、洗濯機から衣類を取り出す時から良い香りがしますラブラブ

部屋干しすれば、お部屋が、心地よい柔らかなルビーフローラルの良い香りが広がり、一日中、香りを楽しむことが出来ますよビックリマーク



今日も最後まで読んで頂き、本当にありがとうございますニコニコ

皆さんに引き上げて頂いて、にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ 118連続1位をキープさせて頂いてます!!

1日1回、是非パソコンパソコンから応援クリックをお願いしますビックリマーク

(携帯やスマホではポイントが加算されません)
どうぞ下のピンクの楕円形に応援クリックお願いしますおとめ座 


田村真弓のアンチエイジングな生き方-Mayumi Tamura Anti-aging Blog