皆様、こんばんはニコニコ

昨日の嵐が嘘のように今日は晴れましたね。


昨日、人生初の人間ドックへ行って来ました病院

正直、人間ドックなんて親(の世代)が行くものビックリマークと思っていましたが、気付いたら自分がその親の世代になって来ていましたあせる

しかも、現代の食生活は欧米化されて来て便利なファースト・フードのような高カロリーな食事も当たり前に生活に浸透し、またそういうジャンク・フード的なものが美味しく感じられたりして、意識して和食を選んだり、質の良い食事を心掛けないと、いわゆるメタボや生活習慣病にもなり易くなりますね叫びあせる
photo:01
主人がダイエットを始めたので、体脂肪計を購入しましたビックリマーク


30代までは、“健康”である事が当たり前で、無理がきくから身体を酷使して来たような気がします。

朝からケーキやジャンク・フードを食べちゃったり、ステーキを食べたり・・・又は、お仕事が忙しくて、全く食べなかったり・・・

色々無茶をして来ましたが、何とかやって来られちゃったので、“健康”は大切だと頭で思いながらも、優先順位は低いものでしたダウン

今の歳になって、身体が資本だと痛感しますビックリマーク

健康でなければ、夢や目標も叶えられないし、自由に動き回れないし、子供も育てられない、前向きな考え方も出来ない・・・と出来ない事だらけですショック!


車は買い替えが出来ますが、自分の身体は買い替える事が出来ません。

歳を重ねる毎に、不具合が生じる部位も出て来て当然だから、人間ドックは一つの手段として、身体のメンテナンスの為に検診する事は大切だなと思い直しました。

私は、病院病院が苦手で、例えば風邪をひいて診察を受ける為に待合室で待っていると、症状がより悪化する気がしちゃうんですカゼ

薬も副作用がキツく感じます。

そういった理由で検診も病院病院も避けて来たのですが、専門的な知識もないままでは自分の身体が悲鳴を上げていても気付いてあげられない事がよく分かりました。

今、別に悪いところもないし、私は大丈夫ビックリマークは勝手な観念で生きて来ちゃいましたが、自分の事って、客観視するのが難しく意外に分かってない事が多いものです。
自分を愛してあげる事は、自分の身体に関心を持ち、身体の不具合がないかチェックする事でもあり、今後は何を控え、何を積極的に摂って行くと良いか等、食事の改善の具体策を知る事も含めて意味があると思います。


“健康”は健康思考を作りますビックリマーク

人生を生き抜く上で、“健康”は必要不可欠な要素で、自己実現や成功、幸せ、充実、感動を味わう上で最も重要なカギであると実感するこの頃です合格




最後まで読んで下さりありがとうございますニコニコ


皆さんのお蔭で、にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ 29日連続1位をキープしています!!

もし応援して下さる方がいらっしゃいましたら、是非パソコンパソコンからクリックをお願いしますビックリマーク

(携帯やスマホではポイントが加算されません)
どうぞ下のピンクの楕円形に応援クリックお願いしますおとめ座 


田村真弓のアンチエイジングな生き方-Mayumi Tamura Anti-aging Blog