皆様、こんばんはニコニコ

今日が仕事納めの方も多いのではないでしょうかはてなマーク

この一年もご活躍様ビックリマークお疲れ様でしたビックリマーク

どうぞ、ご自分をいっぱい労ってあげて下さいねドキドキ

photo:02

絶えず動いている空を見上げながら、今年も色々あったけど、全ては良い方向へ、輝く未来へ向かっているんだな・・・とどっぷり年の瀬気分ですニコニコ


先週、エステシャンの友人が自宅へ遊びに来てくれました。

美容のお話で盛り上がりましたが、勉強熱心な彼女から、「お肌のターン・オーバー(お肌の細胞が生まれ変わり)」について興味深い事を聞きました。


お肌のターン・オーバーは、年齢と共に周期が長くなるそうです。


具体的にどれくらい周期が長いのかと言うと・・・


自分の年齢 + 28日周期 = お肌のターン・オーバー


つまり、私に当てはめてみると・・・

40歳 + 28日周期 = 68日周期 (ギャー叫びあせる


信じたくないけど・・・そういえば、お肌に出来た傷が歳を重ねるごとに治りにくくなってるから、まんざら間違ってないかも・・・とほほしょぼん


上にある28日周期とは、正常なターン・オーバーがされている状態での周期を指します。


ターン・オーバーは、年齢の他、寝不足、生活リズムの崩れ、ストレス、季節の変わり目も遅れる要因になるそうです。


ターン・オーバーが乱れると、本来ならば自然に剥がれ落ちるはずの古い角質細胞が剥がれにくくなり、新しい細胞が生まれづらくなります。

そのため、肌のざらつきやくすみがおこったり、肌がゴワゴワするといった肌トラブルを引き起こす原因になります。

又、角質層(表皮)の保湿成分の生成が鈍くなり、肌が乾燥してカサついたり、小ジワができやすい肌になってしまいます。


「スキンケアをしているのに、肌がカサつくガーン


「肌がどうもゴワつくショック!


という人は、ターンオーバーの乱れに原因があるかもしれません。


スキンケア商品は、だいたい3ヶ月を目安に変化が見られなかったら、新しいスキンケアに変えた方が良いとアドバイスを受けたり、雑誌で読んだ事がありましたが、自分のターン・オーバーを知ると、3ヶ月のお試しでは、そのスキンケア商品の効果が出る前に変える事になってしまいますよねあせる


私の場合であれば、7ヶ月は使わないと効果を実感出来ない計算になりますねビックリマーク


お肌のターン・オーバーを含め、自分のお肌を知る事は、とても大切な事ですビックリマーク

一般的に言われている情報だけでは自分に当てはまらない部分も有り、年齢によっても環境によっても異なるようなので、正しいものを見極めたいですねニコニコ


どうぞご協力お願いしま~す!! HELPビックリマーク
下のピンクの楕円形に応援クリックお願いしますおとめ座 
昨日28
位→現在 27位ですアップ


田村真弓のアンチエイジングな生き方-Mayumi Tamura Anti-aging Blog


参考サイト:http://bihadayousei.info/cycle/turnover.html