皆様、こんばんは
“食欲の秋”と言われるくらい、沢山の美味しい旬のフルーツがスーパーに並んでいますね
私はフルーツが大好きで、“目覚めの1杯のお水”
の次に飲んでいるアンチエイジングなフレッシュ・ジュースがあります
忙しい朝にぴったり手間暇要らずで簡単
しかも、朝、フルーツを摂ることはアンチエイジング効果があるそうです。
というのも、フルーツには酵素が多く含まれ、その中の代謝酵素が、代謝を高め、活性酸素を除去、老廃物を洗い流してくれるそうです。
今日は、「1日1個食べれば医者要らず」と言われているリンゴを使った簡単なフレッシュ・ジュースをご紹介します
リンゴ・にんじんジュースの作り方(パワージューサー)
材料(コップに約2杯分の分量)
人参 2本
リンゴ 1個
お好みに応じてレモン、蜂蜜など
作り方
1 人参は皮をむかずによく洗う。
2 リンゴもよく洗ってパワージューサーの投入口に入るような大きさにカットする(基本的に皮も芯もそのまま入れてOK)。
3 お好みに応じてレモンなどといっしょにパワージューサーにかける。
もし、ミキサーで作る場合は、人参は1本、リンゴは1個にお水を150~180mlくらい足して作ります
レモンや蜂蜜をその日の体調や気分で足していますが、基本的に、人参とリンゴだけでも、ほんのりとした甘みがあり、飲み易くとても美味しいです
紫外線を浴びることによっておこる光老化。
光老化によって肌にしわが増えます。
この光老化を抑える食材が、学会等でも発表されているリンゴ。
リンゴの皮近くに含まれるリンゴポリフェノールが、光老化によるシワができることを抑えてくれる効果があるそうです。
皮をよく洗って皮ごと食べると良いそうです。
その他、リンゴには、ビタミンC、食物繊維、ペクチンが豊富に含まれ整腸作用があります。
カリウムも多く、体内の余分な塩分を排出、高血圧予防にも良いと言われています。
にんじんには、βカロチンが多量に含まれていて、体内に入ると必要な分だけビタミンAに変わります。
ビタミンAは皮膚の状態を整え、肌荒れを防ぐ
角質化を防ぐ効果、
しわの防止、
肌の基底細胞の細胞分裂を正常化
リンゴとにんじんのジュースは、まさにアンチエイジング・ジュースなのです
是非、朝の新習慣にしてみてはいかがでしょうか
どうそ、ご協力お願いします
↓下のピンクの楕円形に応援クリックお願いします ↓