コメントやペタを下さっている皆様、本当にありがとうございますニコニコ

コメント返しやペタ返しが出来ず、ゴメンなさいあせる


実は、おととい外食してからずっと腹痛があり、昨日、救急病院へ運ばれ、「急性胃腸炎」と診断されました。

嘔吐や下痢を繰り返し、脱水症状になっていました。熱も38.7度あり、食事が摂れない状態だったので、点滴をしてもらいました。ベッドが満床の為、入院にはならず、自宅休養中です病院


急性胃腸炎が起こる原因は、ほとんどが風邪によるウイルス性胃腸炎ですが、他には食中毒による細菌やペットから感染する場合もあるそうです。

急性胃腸炎は日常的に起こりやすい病気で、原因も様々だそうです。暴飲暴食やアルコールの飲みすぎ、アレルギーなどが挙げられますが、ストレスも原因の1つとされているとのこと。

ストレスは胃の粘膜を荒らし、ストレス刺激が脳に伝わると、脳は胃酸の分泌を促す指令を送り、胃の運動を活発にします。胃粘膜の血流も減少することから、粘膜保護作用も減少し、胃の粘膜が荒れるらしいのです。


私自身は、食中毒かなと思っていたのですが、食べた人が多数腹痛など胃腸障害を訴えなければ、食中毒として立証しにくいそうです。


最近、新しいお仕事を始めるにあたって、忙しくしていました。振り返ると今までの人生、身体を酷使して来ていましたショック!

3日3晩寝ない生活でも今までは何ともなかったのですが、スピリチュアルを勉強するようになって、身体の大切さを学んだのに、またやっちゃった・・・という感じです叫びあせる

ずっと何も食べられず寝込んでいて、久しぶりに口にしたスープが、妙に美味しくて、「食べられる」ことにとても感謝しましたキラキラ

全て、日常で当たり前と思っていることは、当たり前ではないんだなと改めて実感しましたニコニコ


また元気になったら、この体験を活かしてブログでお伝えしたいと思いますビックリマーク


このブログを読んで下さった方々が、毎日心身ともに健康でありますように・・・キラキラ天使


田村真弓のスピリチュアル・ブログ