ちょっとやばいよやばいよ
大雨ふって、ずーっと25度
くらいだったのに、今日の予報
10度差です![]()
久々にみた、ギラギラ太陽マーク。
そして、そんな日に仕事。
急な気温上昇に、
水質悪化ゾーンが、心配になり、
昨日は小雨の中水換え。
しずく二軍を外に出すの巻。
一軍はかなり大きくなりました。
しずくママがこの間卵つけてたから、
追いついてきたんだねよかったよかった。
君たちも大きくなれよ〜。
怪しい色の紫陽花容器
天女の舞容器
マリアージュ様容器
3色ラメ容器を
水換えして。。。
あと、この子達をお外へ
早かったかな💦
白斑サファイア様
もうかっこよ過ぎて
ヨダレ出る![]()
水換えの中で気になったこと。
3色ラメさんだけ、
♂が痩せてく問題![]()
あまりストレスかけないように
気にしてたけど、昨日再確認しました。
今年の気温きつかったかなぁ。
飼育環境は他と同じなのに、
せっかくPESさんとこから
嫁いで来た子が、減ってしまい![]()
いま、これだけ。
痩せてる子は♂![]()
前半結構産んでくれたので
子孫を頑張って増やしてますが
気に入ってた色味の子が
落ちてしまうと凹む![]()
いまは産卵止まってるので
採れた子達は全て育て上げる
意気込みで飼育中。
ここに気〜さんの3色ラメも
嫁いできたからどうやって飼育しようかな。
あとね、産卵控えめだった、
マリアージュ様。相変わらず
控えめだけど産んでます。
すこーしずつ。
こまめにとって、これも必死に
増やしてるよ。
屋内のマリ様幼魚も
そろそろ外に出そう。
今年は赤玉をケース底面に敷くののをやめ
どのケースも、スイレンやガガブタなどの
植木鉢しかいれないので、
グリーンウォーター率が高く、
そのお水で針子を育ててるので
割と順調です。
そして、すだれを載せてても
睡蓮たち、花を咲かせてくれるから、
嬉しいね。
癒されます。
今日の暑さほんと恐ろしい。
コロナもすごいし、連日
学校からのメールも
感染者でましたばかり。
マスクで熱中症にならないように
頑張りましょう。
オマケ🐹ショット
ほくろの餌タイムの時の
立ち姿が好き。笑
あ、よこに💩笑
どんな気持ちで寝てるんだろ。
では、今日も笑顔で





