おはようございます。


年度末、なんだか気忙しい。


っていつもですけど、、、


断捨離しながら、元気に過ごしております。


あっこです^^*


あちこちさくらが満開ですね。


でも葉桜も出てきちゃった場所もありますね。早いなぁ。



芽吹きの時期はほんと好き。


花粉症が、ヒノキに変わったんだろな、


だいぶ落ち着いてきました。


そこで、お庭の柿の葉撤去作業を開始してましたが、

昨日完了!!!



ラストのケースはみゆきさん。

2匹だけ、極さん混じってますw早く移さねば。


ラムズさんたちがね、柿の葉一生懸命食べてましたよ。



見事に葉脈だけに変身。さかまきさんも沢山いたから


見つける度に・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ



水換えついでに、トロ舟に引越しをしました!


中の赤玉をバクテリア利用のために、飼育水で洗って


植木鉢にイン。




やっぱりいいね、トロ舟。気持ちよさそ。




早いかなぁと思いつつ少しずつ、春支度です。



ベジプラも設定開始。銀帯外部隊、第一引越し。


数あると大変だけど、水換えはスッキリしますね。


今年はベジプラいくつになるかな。



クリオネちゃんお花が2個目咲きました。


可愛いですね〜。


そして、またまたもう1個買っちゃった。



カット苗を寄せ植えしでみたよ。可愛い酔っ払い



メダカたちはわりと順調なのですが、

我が家のトッテンファミリーが不調です。

ご近所から嫁いできた里子金魚ちゃんたち。

先日ばぶが死んでしまったばかりなのに、


いちばんエレガントなコメットちゃんのトッテンママがいま、瀕死の状態で別飼育です。



この子です、これは元気な時。泣ける〜


鰭もどこもおかしくない風貌なんですけどね。


ばぶちゃんとともに、転覆気味で、なんとか

持ち直したんですけど、

もう普通に泳げなくなっちゃって、

横たわってしまってるんです。ここんとこ、

黒太郎のときから経験して学んだけど、

死期が近いと、すごい油膜が浮きますね。


変えても変えても油膜。餌あげれてないのに、

それでも油膜。なんかでてるんだろな。


1番の花形な子だったので、こどもたちも

凹んでます。


水質も気をつけてるし、

せっかく我が家に来たのにちゃんと

生きられなくてごめんねショボーン




いろいろなことがあるなぁ。


水草たちも何とかしなきゃと思っていたら


お庭の睡蓮鉢に、、ん???


みえます?これ。ゼリー状のものの中に黒い点。

これは、ほんの一部。グロイから写してないけど、

もっともっとすごいてんてんてんてん。。。


ぎゃーーーカエル。別にうつした写真は載せるの

辞めときますwww


このままポイも切なくて、次女と放流できそうな場所を

ご近所で探しましたよ〜バケツにカエルの卵いれて。

すぐそばの公園は?と思ったけど傍をとおる川は

意外に水流あって、ここじゃダメだぁ。


どーするどーするとなやんでいたとこ、


あ!学校の池は!?


毎年オタマジャクシが沢山泳いでる池が

あるんです、うちの子たちの小学校。


放課後、、担任の先生を尋ねてみたら〜


どうぞどうぞ!と。逃がしてあげてください〜と。



その池にね、なんと既に先輩が産まれてて!


いいねぇ!ここなら安心!と次女と放流いたしました。



頑張れよ〜。


自然のビオトープな、池があるんだけど、、

ここ、近々循環がいい池に帰る予定なんですよと

担任の先生。


工事がはいったら、生態系は、、、ショックポーン

ちょっとショックなニュースでした。

今年が最後なのかなぁこーゆーことができるの。


平成狸合戦ぽんぽこみたいな気分。

こどもたちのために、自然は破壊しないで

欲しいなぁショボーン


次女にきいたら、危ないから池には

普段近寄っちゃダメって言われるの。

お魚たちみたいのに、、と。


全部バリアフリーみたいに変えちゃったら、

危険予測機能こそ、なくならないかな、、

落ちても深くないし、泥んこだらけになるだけの

小さな池。


なんか違うよな〜と思うあっこでした。



今度こどもたちつれて、ガサガサしにいこーかな!

昨年旅立った叔父が、横浜にもいい場所あるぞ!と

教えてくれたんだった。


緊急事態宣言はずれたけど、

まだ自由ではないと思うから、

街にはでないで、ガサガサ企画

ちょっと計画してみよう〜。









今日もいい天気。

笑顔で頑張りましょう!