2023年に新しいキャンパスオープンでさらに注目されている

サンウェイ国際学校 (Sunway International School, SIS)






⚠️私たちFreeway Educationでは
ジョホールバルキャンパスは
サポートしておりません。
クアラルンプールの
サンウェイインターナショナルスクールのみサポート可能ですのでご注意ください!


今回はなんと!!! 


実際に現在、サンウェイ国際学校にボーディングで在学している学生の正直レビューをお伝えしたいと思います👏


普通は私たちが学生さんにお願いして
レビューをしていただくのですが、
今回は学生さんがマレーシアへの留学を悩んでいるご両親やお子様の助けになりたいというお気持ちで自ら私たちに連絡をくださいました泣くうさぎキラキラキラキラ


   

ありがとうございます泣くうさぎ花



これからも続けて様々な写真や映像で皆様に良い情報を提供してくれるということなので、サンウェイインターナショナルスクールもしくはマレーシアへのボーディング子供留学をお悩みのご家族様にはぜひ当ブログをご参考になさっていただけますと幸いです🍀


私たちFreeway Education では
お子様が1人の場合、所定のサービス費用を頂き、2人以上からはサンウェイインターナショナルスクールの入学及び留学手続きを無料でサポート致します!

学校と親密で円満な関係を維持する為にも、サンウェイを選択される保護者様には私共ではより良いサービスを提供させて頂いておりますことを改めてお伝えしたいと思います!。

それでは今からは学生からいただいた感想を「そのまま」お伝えしていきたいと思います。


こんにちは、私は現在10年生でSIS学校に来た学生です。 
私は学校に来る前に学校の寮、学校に関する情報と写真を検索してみました。 しかし、私が望むような正確で細かい情報がありませんでした。 
また、マレーシアに入国する時も戸惑うことが多かったです。 
それで私は留学エージェントであるFreeway Education を通じて私が見て感じた長所、短所、学生たちから感じた雰囲気、ご両親が最も気になる子供たちが生活する寮と学校の写真をお伝えしようと決心しました。 

(入国についてのポイントを少しお知らせします)
まずはマレーシアへの入国です。 
私は入国する時、戸惑う部分が少しありました。 
私は飛行機から降りた後、入国審査の手続きをしに行く時、バスに乗ったのですが。 最初はすごく戸惑いました。(ゲートによって違うかもしれません)
何か収容所に連れて行かれる気分でした 悲しい
入国審査の際には職員に学生と言って、49または50番で入国審査を受けてください。 列が短くて早く進みました。 

(その後、車に乗ってSISの寮までは30分ぐらいかかりました。)


いよいよ寮の入り口に到着です



正直、寮に対する期待はあまりしない方がいいです。 私は期待しすぎて、がっかりしたケースです。 寮に対する長所と短所は、長所は学校の友達、そして他国の友達と一緒に生活できることです。 あまりにもありきたりだと思うかもしれませんが、私は留学生活で一番大切なことは交友関係だと思います。 私は1年間カナダで親友なしで生活してきました。 友達がいないわけではありませんでしたが、放課後活動を一緒に楽しむ友達がいませんでした。 それで私はホームステイの部屋から抜け出すことができませんでした。 そのため寮で良い友達関係を形成できるのはとても大きな長所だと思います。


学校近くのコンビニの商品もとても充実していました。 韓国のラーメンや日本のおにぎりなどの商品もあり期待以上でとても満足しました。




学校と寮を結ぶ橋も現在工事中です。






寮の部屋ごとにカードキー専用のセキュリティーになっています。 プライバシー的にとても良いです。 






欠点としては、 部屋に基本的なものがありません。
ゴミ箱はもちろん、枕、布団などを自分で買わなければなりません。 収納スペースが著しく不足しています。 スーツケースは倉庫に入れればいいのですが、十分ではありません。 





そして食事はマレーシア料理が出てくるので、気軽に食べられるとは言えず、あまりおいしくないというレビューも正直多いです。





寮の共用キッチンでの調理も可能だそうです!














    

今回このようにサンウェイインターナショナルスクールの在学生からいただいた大切な写真、そして感想をお伝えできて本当に嬉しく思います✨



サンウェイインターナショナルスクールのクアラルンプールキャンパスは訪問された保護者の皆様のご意見ご感想も異なりました。
満足していた方々もいらっしゃるし、残念だったという方々も正直いらっしゃいます。

しかし、私たちはサンウェイインターナショナルスクールは確かに学生たちが留学する時に享受できる長所がある学校だと思います。特に少し遅れての留学を決心された中学生や高校生たちが比較的よく適応できる環境を整えた学校だと思います。


マレーシア留学、ボーディング国際学校をお探しの方はフリーウェイエデュケーションを通じてぜひより正確な情報をご確認ください。

(寮があるボーディング留学はマレーシアのみ相談可能です)




    

私達Freeway Education は韓国の第2の都市釜山でシンガポール人のウィルと海外大学教育職出身のエミリーが東南アジアを専門とした留学サポートセンターを運営しています。


韓国に事務所を構え運営しておりますが、LINEやメールなどのオンラインツールを利用することで日本の皆様にも無料(一部有料)で留学サービスを提供しています。


日本人スタッフもおりますので安心してご相談ください。



マレーシア🇲🇾を含む東南アジア留学のご相談、お問い合わせなら私共フリーウェイエデュケーションまでぜひお問い合わせください😊





#🇲🇾#マレーシア #マレーシアインター校 #マレーシアインターナショナルスクール #マレーシア留学#マレーシア親子留学 #マレーシア母子留学 #マレーシア子供留学 #サンウェイ #サンウェイインターナショナルスクール #東南アジア #東南アジア留学 #東南アジア専門 #東南アジア専門留学エージェント #東南アジア専門留学サポート