2023年2月10日にシンガポール入国管理局 及び 保健省は、新型コロナウイルスに係る水際対策の緩和措置を発表しました。





シンガポール入国情報!ついに渡航制限が撤廃




2023年2月13日以降、短期滞在においてワクチン接種の有無にかかわらずシンガポールへの入国制限が撤廃されました👏✨


これまで必要であったワクチン接種証明書やPCR検査、陰性証明書の提出など、シンガポール入国の際の必要書類や手続きはなくなりました。


これにより、コロナ前とほとんど同じ渡航条件で、気軽にシンガポールに渡航出来るようになりました✈️🇸🇬✨




  日本からシンガポールへ入国する際の必要書類・手続き




シンガポールは、30日以内の観光目的でのシンガポール入国であれば、ビザの申請は必要ありません。


また、2023年2月13日より、ワクチン接種証明書やPCR検査陰性証明書などの提出をはじめ、シンガポールへの入国条件に必要な手続きは撤廃されました!


【渡航情報のポイント※2023年2月13日現在】



• ワクチン接種に関わらず、シンガポール入国前のPCR検査や入国後の隔離、規制はなし


ワクチン接種証明書の提出やアプリの登録も不要


SGアライバルカード(sg arrival card)の記入は必要


シンガポールから日本に帰国する際は、ワクチン接種証明書の提示またはPCR検査が必要


シンガポールへ入国する際に必要な書類や手続き、渡航条件





• 【ワクチン接種完了者】ワクチン接種証明書の提示撤廃


• 【ワクチン未接種者・未完了者】出発2日前以内に受検したPCR検査または迅速抗原検査の陰性証明書撤廃


医療保険への加入(任意)


SGアライバルカード(sg arrival card)とe-health declaration(電子健康申告書)をオンラインで記入


• 入国前にTT(TraceTogether)アプリをインストール撤廃



また、シンガポールに入国を伴わずに空港を乗り継ぎ(トランジット)で利用する場合は、最終目的地の渡航条件に従いましょう。



ワクチン接種にかかわらず、シンガポール入国制限はなし





2023年2月13日より、ワクチン接種の有無にかかわらず、シンガポールへの入国制限は撤廃されました。ワクチン接種証明書の提示や入国前のPCR検査・陰性証明書の提出など、入国に必要な手続きはありません!



以前、ワクチン未接種者・未完了者には医療保険への加入が義務付けられていましたが、それも不要に。ただし、不測のケガや事故、病気などに備えて、医療保険への加入はシンガポール入国前に済ましておくと安心です。また、接触追跡アプリであるTT(TraceTogether)のインストールも不要になっています。



  SGアライバルカード(SG Arrival Card)とe-health declaration(電子健康申告書)を入力





シンガポール入国前3日前以内にICAのホームページよりSGアライバルカード(sg arrival card)の提出が必要です。


https://www.ica.gov.sg/enter-transit-depart/entering-singapore/sg-arrival-card 




また、現在シンガポールでは紙の入出国カードは廃止になっており、代わりにオンライン申請、またはシンガポールアライバルカード(SG Arrival Card)アプリからの登録が必要です。


• 有効なパスポート


• 連絡先


• 旅行情報


• シンガポールでの宿泊に関する情報


• 健康宣言



を入力し、申請が認められたら許可書が発行されるので、搭乗時やシンガポール到着時に提示をしましょう。未提出の場合、シンガポール入国時に記入・提出が必要になるため、入国審査に時間がかかる場有があります。事前に登録をしておきましょう。


シンガポールに到着するすべての外国人は、通常パスポートに押される入国スタンプのかわりに、e-Pass(電子訪問パス:Electronic Visit Pass)を受け取ります。


注意SGアライバルカード(sg arrival card)を提出した際に登録したメールアドレス宛てに届くので、登録時にはシンガポール国内で確認できるメールアドレスを登録しましょう。



シンガポール入国時には、パスポートとSGアライバルカード(sg arrival card)を提出のみ。


あとは受託手荷物を受け取って、税関検査を通れば、シンガポール入国手続きは完了です!



※新規の永住権・長期パス保持者の入国、ワークパスの申請者など、長期滞在の方はこれまで通りワクチン接種証明書が必要となる場合があるので、必ず最新の情報を確認してください



  シンガポールから日本へ帰国する際に必要な手続き





2023年2月現在、3回目以上のワクチン接種を行ったのが分かるワクチン接種証明書を提出すれば、72時間以内に実施したPCR検査の陰性証明書は不要になりました!


ワクチン接種を3回完了していない方は引き続きシンガポール現地でのPCR検査が必要になりますので、下記の流れでご準備ください。


シンガポールから日本へ帰国する際に必要な手続き





• 【ワクチンブースター接種完了者】有効なワクチン接種証明書



• 【ワクチン未接種者・未完了者】出国72時間前までに受診した陰性証明書を取得



• Visit Japan Web(入国手続オンラインサービス)で事前に情報の登録をする

       https://vjw-lp.digital.go.jp/ja/ 







Freeway Educationはシンガポール私立大学教職員出身者とシンガポリアンとが共同運営しているので、シンガポール留学について専門的にサポート可能です🤗✈️🌍🧕🇸🇬


シンガポール留学、親子留学をお考えの皆様👨‍👩‍👧🇸🇬


弊社提携校のご留学相談から手続きまで


全て無料で手続き可能です



一度フリーウェイ エデュケーションまで

お問い合わせください🤗✈️🇸🇬




お問い合わせ



🍀Freeway Education 🍀

(フリーウェイ エデュケーション)

❇Line : freewayedu

📧メール : contact@freewayeducation.net

💻公式ホームページ:





#シンガポール #シンガポール留学 #シンガポール語学留学 #シンガポール親子留学 #シンガポール母子留学 #語学留学 #海外語学留学 #東南アジア留学 #語学留学サポート #東南アジア留学サポート #シンガポール留学サポート #シンガポール情報 #海外留学情報