心と身体を癒せるセラピストを目指すgreenplanetです



先日、なんだかひじきの煮物が食べたくなり
作ってみました
大豆、お揚げさん入りが好きです
こんにゃくを買い忘れたのは残念でした


湿度が高くなってくると
身体がだるかったり
浮腫んだり(体重も増えたりします)
頭もスッキリしなかったりと
これからの蒸し暑い季節は過酷です

ひじきや大豆を漢方で紐解きますと

ひじきは漢方でいう
血を補い
血水の巡りを良くしてくれます
(水の巡りが悪いタイプの浮腫みにお勧めです)
熱を冷ます働きもあるので
梅雨時期の身体に熱がこもる時や暑い夏に⭕️
冷えが気になる方は
温める食材を一緒に摂る
温かくして頂くと良いです

五臓の腎、肝を調えるので
女性には嬉しい食材です

大豆は
気を補い
血水の巡りを良くしてくれます
そして五臓の脾を調えます
漢方でいう脾はうるおいキャッチャー✨
身体に入ってきた食材を
気血水に変えてくれます
脾が調っていると
食べ物からのうるおい補給がスムーズです

最近、気血を消耗する事もあり
湿度も高くなってきたので
身体が欲したのだと思います

うるおい漢方を知ると
最近食べたいもので
自分の状態を紐解けるので
楽しいですよ😃