こんにちは。





ネット遅すぎ(#`ε´#)

ともです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

国内旅行のお話の続き。

ランタン祭り以外の、ホイアンでのお話です♡

 

 

 

宿泊したのは【ホイアントレイルズ リゾート&スパ

朝食付き、1部屋(2〜3人宿泊可)60$くらい。

ホイアンの街から、タクシーで40,000d位の距離でした。

ホイアンって、タクシーの初乗りが高いのね。

(7人乗り/18,000dスタートとか。)

 

 

 

ホテルから少し歩くと、川と田園地帯

南国の風景と緑がすごく気持ちよかったです。






空気はもちろん、空もホーチミンより綺麗な気がしました。
 

 

 

 

 

 


ランチは…

ヘム(≒路地)の中の【Hyn Na Restaurant】で



ホイアン名物の「カオラウ」「ホワイトローズ」「コムガー」を食べました。

どれも美味しかった(〃∇〃)

カオラウ、ベトナム麺の中で一番好きになった!

値段が手頃なのに綺麗なお店で、良かったです(50,000d位~)。

先輩方は、ミーワンタンも食べてたよ。

 

 

 





カフェは2軒行ったよ

 

 

ちゃんとしたアラビカコーヒーが楽しめる【Mia Coffee

カフェラテ40,000dくらい。

いい香り

ホイアン市場の裏手にあった、気がする。

 

 

 

 

 

川が一望できるテラス席のある【cargo club
景色が売りの人気店だとか。





予約して、ディナーもココにしました。
今回、とも&先輩方はトータル8人のチームだったので、事前予約して正解。
夜はめっちゃ混んでました!


…体調がイマイチで、あまり食べれなくて残念(´;ω;`)




 

 

 

 

先輩のお買い物に、ご一緒させてもらいました

 

 

本革靴・カバンのオーダーが出来る【Friendly Shop
デザインはある程度自分の希望が通せるそう。

しかも『気に入らなければ買わなくてOK(!)』がポリシーのお店。


 

先輩はサンダルをオーダー。

足を図る時、ただの紙とペンを持ってきた時にはびっくりしたけど。

出来上がりは、相当良かったと言ってました。(65$くらい)

冷たいペットボトルのお水をサービスで貰えた

 

 

 

 

 

[ホイアン市場]でお洋服をオーダー。

1階は主にテイラーと雑貨店。
2階は既製服店と製作用ミシンゾーン。



市場の買い物は、外国人にとってやっぱり大変

交渉とかね。

でも、お洋服の出来はかなりイメージ通りだったみたい☆

既製服も、ホーチミンよりセンスが良い気がしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ホイアンの街は夜も素敵ですが、昼も相当フォトジェニックでした



















世界遺産認定は伊達じゃないね(*>ω<*)

 

 

 

 

 

素敵な路地(≒ヘム/hẻm)がいっぱい有ったけど、

セルフィーだとヘム感でないのね。。。残念。



 

 

 

 

 

路上でカオラウ麺を干してたり

シクロがふんわり走ってたり(●´ω`●)
のんびりした雰囲気が最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

写真の数が多すぎて、ブログ用に整理するのが大変!

整理できたら、旅行の残りのお話書きますね(;・`ω・´)

 

 

 

 

 

 

 

それではみなさま。

茶王♡