すごいね人が
やはり夏は混みすぎる

比較的に人の少ない時間帯に撮りましたが、多い時は2便ほど見送りやっと乗り込める時もある


私は次の車両に乗りましたが、よほど古い車両なのか床は木材で出来ていました


さて人気の鎌倉高校前駅で下車


本日は江ノ島には上陸しない


線路沿いを歩くとチョイチョイ見られるのが遮断機の無い踏み切りを渡らないと自宅に入れないという家がありとても珍しく思う

それから比較的新しい家の軒先ではシャワーを備え付けているところもあった

海から帰ったらすぐに砂や海水を洗い流せるということなのでしょうか理にかなっている事に感心してしまった

それにしてもこちらのサーファーさん達は自転車にサーフボードを固定する器具を装着し移動している方達が大変多く驚きでした


街中を走る江ノ電を撮りたかったので撮り鉄らしき人が集まるポイントに来てみました


都内では荒川線が車道を短い区間走りますが、まさに街中を走る江ノ電には圧倒されます


こちらの江ノ電もなかはお店の隣の江ノ電車内で白衣を来た女性が数人おり、もなかを製造されているようでした

かなりリアルな車体でしたが本物の車体なのでしょうか


せっかく来たのでマッタリ一泊して明日帰ります