アパホテルの客室に備えつけられているドライヤーの差し込みプラグがなかなかの物で、プラグに付いているこのレバーがかなり使えます
レバーを押すとテコの原理で最も簡単にコンセントからプラグを抜き出せるのです
通常のプラグは上下に揺らしながら引き抜くためコンセントを痛めてしまい長年続けると破損する恐れもあるため、レバー付きプラグは重宝されます
この仕様が欲しかったのですが、アパホテルのドライヤーと同じ型番を購入してもこちらのレバーは付いていませんでした
残念ながらあれはアパホテルオリジナル仕様なのだろうと思います
さて次に気になる物は浴室のこれです
手洗いや風呂にお湯をはるための蛇口がなかなかの優れもので、こちらはタイマー式になっており蛇口を全開にしても時間が経つと蛇口が勝手に閉まり水が止まってくれるのです
しかし今回泊まった部屋では調子が悪く、閉めるか開ける(0か100)しか出来ず、手洗いなど水量を少なめにしたくとも出来ずかなり不便な状態でした
以前アパではない他のホテルでも同じタイプが備えつけられており、そちらでも水量調整が出来ず蛇口開放時の水量に勢いがありすぎて手洗い時に周辺をビシャビシャにしてしまい、結局シャワーで手洗いをするしかない状態でした
便利な物は寿命が短く、さらに交換費用がかさむという現実を見せつけられるためなかなか交換されることはないのでしょう