7月は中旬まで全て飯塚の実況の仕事だ。


競輪だけでなくオートレースの仕事も頂けていることは非常に有り難い状況で、こうしてオートだけの仕事に集中できる環境を無駄にしないように努めている。


当たり前だが、オートレースはまた競輪とは全然違う。特に選手の整備力が必要な競技だ。エンジンの調整やタイヤの選定など、ミリ単位の調整を重ねて自分の理想の状況に持っていく。

しかも一度良い車になっても天候が変わればまた変わってくるし、走っていればタイヤも擦り減ってくるので、新しいタイヤを探して調整する。


こういった日々の積み重ねだ。


私はオートレースは初心者同然から実況をすることになったので、あらゆるものを使って勉強した。ただ今でもまだ分からないことも多い。

元選手の釜本さんですら、まだ俺もわからんばい、って言うくらいだから、やっぱり物事を突き詰めることは相当難しいんだろう。


この時間でもっとどっぷりとオートにハマって、少しでも言葉の引き出しが多くなるように努めていきたい。


勝負の世界で生きている選手と同じように、私たちの仕事も勝負。もっというと人生は勝負を重ねていくことなのかもしれない。

そう思うと容易く負けてしまうのは悔しいし勿体無い。


勝負に勝てるように向き合っていきたいと思う。


ナッツ