うれしい報告がまたまたまた届きました。
四谷大塚組分けテスト 4年の算数 偏差値72.75!
全国11223人中、どうどうの1位です。
先生!
四谷大塚組分け、算数満点とれました!
いまは倍数判定プリントだけを1日1枚できるかできないか…そんな亀の歩みですが、オンライン学習会にも参加できていませんが…
オプチャなどでの皆さんの頑張りがかなり励みになり、母も息子も頑張れている気がします!
ありがとうございます!
……たぶお式開始から1年ちょっと。ずいぶん力をつけてきましたね。地方都市から全国1位。すごいです。
今、プリントは何をやっていますか?
学習中のプリントは倍数判定法で、ゆるりゆるりとやっています。1日1枚できたらいいな、そんなゆるい感じです。
……倍数判定法は、終盤のいちばん重要なプリントです。
秋ころまでゆるりゆるりとブロック2も進めていましたが、本人やや飽きてきた感じがあったので、そこでいったんストップさせました。
倍数判定法は本人やりたがったので続けています。
四谷大塚のボリュームが増えてきたため、以前のようなハイペースではできない&オンライン学習会には参加できずにいますが、母にも息子にも、たぶお式プリントやオプチャは心の支えになっています。
記憶に残る1日がありました。
秋〜冬くらいに、四谷大塚の問題集を解いていたとき、突然、「塾の問題と、たぶお式がついにつながった!やばい!やばい!」と言いながら、日付変わるギリギリくらいまで、猛烈に問題解いた日がありました。母にはよく解りませんが、息子にとって、何かが激変した瞬間だったのだと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
……点と点がつながって線になる。つながるのはある日、突然です。回路がつながれば電気が流れる。こういうお子さんはたくさんいます。
算数は、たぶお式でクリアできました。
他の教科も力をつけて、全国統一小学生テストの決勝を目指しましょう。
オンライン学習会
オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。
北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。
年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。
SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。
最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。
誰でも参加可能。無料です。
……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。
参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。
で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。
……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。
LINE ID freetablettabu
QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。
ユーザーの声