水曜日です。

 オンライン学習会の曜日です。今晩も8時からオンライン学習会です。

 幼稚園から小2まで九九の暗唱を始めたことは先に書きました。

 オンライン学習会は北海道から沖縄、そして、海外からも参加者があります。学年は幼稚園から6年まで。SAPIXのα1やその他塾のトップクラスから学校の勉強のついていけないお子さんまで。

 あらゆる場所のあらゆる学年、あらゆる学力のお子さんが集まっています。

 我が学習会は唯一無二。他では絶対できないことをやっている。

 これを可能にしているのが、システマチックな教材です。

 中学受験100単元を完全に分解し、スローステップに組み直した。

 どんな学力であっても、今いる地点の問題を自力で解けるようにしてあります。

 

 だから、幼稚園も6年もいっしょに学習できる。

 学年を取り払ったことにより、低学年幼稚園のリミッターが外れました。

 さっさと九九をおぼえ、百わりで6年生を打ち負かすことが目標になる。お兄ちゃんお姉ちゃんといっしょに勉強することが楽しくてしょうがない。 九九を暗唱するとみんなにほめてもらえるのがうれしくてたまらない。

 九九の暗唱のあとには、2年3年が19✕19までの暗唱、3.14✕81までの暗唱、と続き、SAPIXのテストや算数オリンピックの解説もしますが、話がちんぷんかんぷんでも、しっかり勉強して自分もわかるようになりたい、という気持ちは膨らんでいきます。

 

 オンライン学習会が提供するのは環境です。

 オンライン学習会が提供するのは目標です。

 

 誰でも無料で参加可能。詳細は↓

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

低学年と幼稚園は九九と図形から始めます

 幼稚園はこれらのプリントから学習を始め、3ヶ月で九九を終わり、百わりに入ります。半年から1年、つまり、小学校入学前に最小公倍数、最大公約数の暗算に入ります。