15日と16日、広島駅前と八丁堀でタブレット教材とプリントの体験学習会(無料)を開くことになりました。

16日は、内々の告知だけで満員御礼ですが、15日の駅前はまだ若干、あきがあります。

 

16日は家庭学習研究社に通うお子さんが中心です。カテガクに通うお子さんには、マナビーテストのテスト対策をします。

4年は土曜日のテストが「表の見方」で、その次が「小数」ですよね。たぶお式プリントのユーザー、カテガクに通う4年はいずれも学習開始後、2ヶ月から半年ですが、すでに5年の学力をはるかにこえています。5年のユーザーはまだ、始めたばかばりなので、4年と5年の学力が逆転しています。体験学習会にご参加いただければ、実際にその学習効果をご覧いただけます。

 たぶお式は桁外れです。現実にそれを実体験してください。

 詳細は、HPまたはラインまたはツイッターからお願いします。今後も続けていきます。今回は無理でも次回以降のご案内もします。

 

●ご連絡はホームページから(ラインのQRコードもあります)

 

●プリントはこのページの下からダウンロードできます

 

●ユーチューブを御覧いただればひと目でわかります

 

●ツイッターで毎日発信

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ
にほんブログ村