AI化するってどういうこと? それはパターンを暗記し組み合わせることでしょうか?受験だけなく思考とはパターンの組み合わせ。「考える」とはゼロからすべてを生み出すことではなく、パターンをどう組み合わせれば正解にたどり着けるかですよね。最初にパターンを暗記しないと始まらない。で、覚えるだけでは実践では使えない。何度も何度も素振りをするように繰り返しが必要。陰山式の第三種割り算も割り算のスピードアップよりも口に中で九九で唱えなくても瞬時に閃くようにするためのトレーニングなんだと思います。私は中学受験の文章題を面積図の組み合わせ7パターンで解けるドリルをつくりました。そして、タブレットで頭に叩き込む。タブレットの開発をしています。全部無料です。ぜひ、試してください。