パルス•マスター | UME3のRCブログ

パルス•マスター





こんにちは。



暑い日が続いてます


今日も40度あるので水分補給してます♪



火曜TedでACUVANCEから新発売されるパルスマスターってオプションパーツをお試し







ワニ口グリップでバッテリー端子に挟んで試してみました




本来はESCにハンダした方が良いのでしょう




まぁ、お試しなので♪




アキュヴァンスのCOA5G、キャパシタ、アクトロンなどのでデバイスと併用も可能だそうです




私のFR-DにはCOA5G、キャパシタ、アクトロンなど全部載せ仕様です♪





で、走ってみると




なんかスロットルのレスポンスが良くなった様な




でも、操作していてシビアが感じはなく車が重く感じます




一般的に重い操作感ですと振り出しなどモッサリした感じにもなりますが、そんな感じもなく振り出したい時振り出せます




スロットル操作に対してリニアにモーターの回転数がついてくるので良い部分しかないです




全体的にはマイルドが操作感には変わりますがしっかりとレスポンスしてくれるので車の動きは良くスロットルで止めたりするのもやりやすくなるのでアリっす!




FR-D 3台で試してみましたが







3台共同じ変化が感じられました




モーターのパワーが盛り盛りになったりとかって感じではないですがフィーリングの向上に一役かってくれる感じです




まぁ、ACUVANCEのとても頭いい人が考えて発売しているので違いは確実にあります




電気なので目に見えない部分なので怪しさ満点ですがw




動きに違いは現れるので気になる人は予約した方が良いですよ〜 (*≧艸≦)















iPhoneからの投稿