膝関節内視鏡の傷の状態 | ブルーロックHIROTube【ドリブル・シュート・リフティング技再現・解説⚽️】

ブルーロックHIROTube【ドリブル・シュート・リフティング技再現・解説⚽️】

岡山県出身!フリースタイルフットボール歴15年のHIROです!HIROTube【リフティングYouTube】でリフティングや技のコツと練習方法、ネイマール選手の得意技を紹介!ブルーロック蜂楽廻の技解説・再現あり!得意技は空中シザースと空中エラシコ!世界一のエゴイストへ!

膝関節内視鏡の傷の状態をお見せ致します!

膝軟骨損傷、関節内視鏡、骨穿孔術後。

本当は写真出すつもりは無かったのですが、少しでも参考になるならと思い出します。


正面膝を曲げた状態


上から膝を伸ばした状態

横から

はい。なんで出したく無かったかというと毛深いからです(>人<;)

見た目が…。すみません。

赤のポツポツっとなっているのが傷です。ちなみに術後約6週間目。腫れては無いと思います。

傷は押さえたら少しコリコリしてる感じが残っててかすかに痛いかな?くらいです。

精一杯伸ばした状態から曲げる時に膝蓋骨の下あたりがゴリってなったりならなかったり。これが一番気になる。まあ、繊維軟骨の再生具合なのか、さらに欠けてるかの。経過を見るしかないですかね。
大腿四頭筋を鍛えるために伸ばし過ぎるのも負荷になるから程よく調整した方が良いと思われます。
可動域的には申し分無いんですが、正座や屈伸、ジャンプこの辺はまだ無理です。
写真出し遅くなりましたが引き続き経過を書いていきます。