こんばんは
タイトルは以前ドラムのさくちゃんが言った言葉です。
かっこいいなー
気づいてる人も居ると思うけど、俺はMCが大嫌いです。
一回MCが嫌いすぎてバンドっておもんないなーって思う時期もありました。
LIVEをしてまだ間もない頃、俺はプロのMCを意識していた。
実際、実力も伴ってないのにプロ気取ってMCしてるバンドも中にはいました。
別にそれが悪い訳じゃないけど、俺のMCはなんかダメとアドバイスしていただきました。
現在の俺のMCはとりあえずあまり何も考えず、その時期その時期で思ったことを言うっていうスタンスでやっています。
ぐだってるって言われたら、そうかも知れんけど。
俺なりに一生懸命やってる。
正直な話その時にやっているLIVEで次回のLIVEの宣伝はしたくない。
でも、世の中にはやらなければいけないことがあるねんな。
それだけは痛感して来た。
今、20歳になって、自分の将来を本当に決めるのは自分っていう領域になってきた。
それが20歳
タバコが吸える、お酒が飲める、税金を払う
そんなんホンマの20歳じゃない。
人と違うことをするのが嫌やから、就職活動して
適当な会社に入って...
なんかそんな生活より、俺は貧乏でもいいからホームレスになってもいいから、その時やりたいことをしていたいなって思ってます。
思ってるだけで実際は嫌です。虫が怖いんで...
なんか売れたいとかじゃなくて、
俺のこの気持ち、どこかに書いたら非難されるこの気持ちを理解してくれる、共感してくれる人がほしい。
結局は俺も人と違うことをするのが嫌なのかもしれないです。
ただ、一人でも何かできるようになりたい。
誰かと居ないと楽しめない。
あいつが行かんから俺も大学に行かない、私も大学に行かない ってなんかな~って思う。
俺らの演奏、バカにしていいよ。
自分たちがまだその域に達してないってわかってるから。
でも、俺たちの活動、バカにせんといて。
そういうやつに限って人と違うことするのが恐いんやろ。って思う。
だから俺は見返したい。
だから友達以外、知り合いのバンド、その日会ったバンド以外の人にも俺たちの曲聞いてもらいたい。
なんかそういうことを書きたかった。(今日は)
気分を害した人ごめんなさいって書くほど、俺はこのブログに思いを込めていないわけじゃない。
だから、俺だって悩むし、他のメンバーだって悩むし、今日はそんな日なんです。
そんな日に「いや~今日も充実していたね」
「今日も楽しかったわ~」って書ける人間じゃないです。
そのことについては謝ります
ごめんなさい。
7日にぶつけます。
ちなみに俺は服もダサイし、音楽のこと何にもわからんし、そんな状態で今は引き下がれへんところまで来てるねんな。
正直自分の苦手なことしてるねん。
バンド活動って。
でも、自分の苦手なことに挑戦して結果残して、「上手かったよ」「歌上手ですね」って言ってもらえる喜びは言葉にできへんよ。笑
だから辞められへん。
きつくても!!!
毎度、毎度上手なバンドが居て、そういうバンドを見るたびに「あ~俺らだまだやん」とか「ここまで上手くなるのにどんぐらいかかるんやろ」とか思ってしまいます。
目に見える大きな敗北は無く、漫画のようなストーリーで今に至ってると思っています。
だから、そろそろ敗北を味わわないとなって思ってます。
でも、7日は負けたくないです。
そんな意気込んでいる俺は
高校の時、音楽理論の点数100点中9点やった。
そんなやつがZeepでLIVEしたとか...すごいな~て思う。
そのZeppで見ず知らずの人が「凄い声が好きです」って言ってくれました。
なんか今までプロを意識していた自分が馬鹿馬鹿しくなりました。
今売れているアーティストのような声になりたいなって思っていた自分が情けないです。
FREE SQUARESにしかできないことがあるって信じてます。
そんな俺は、鍵盤見てもどこが「ド」とか「レ」とか一瞬で判断もできへん。
そんなやつがなんでバンドしてるのか。
それをカバーしてくれる仲間がいるからです。
だから、俺はMCだって頑張るし、これから音楽理論とかも頑張っていく。一人一人の重荷を減らしていけたらなって思う。
それがバンドなんやって思う。
今まで色んなこと続かんかったけど、これだけは続けていけたらなって思ったんで、将来そうなればいいな。
何にも考えてないようで、毎日どうやったら上手くなるかな、どうやったら声が枯れずに続くかなって考えてます。
ちょっと今日はその整理がつかなくなったので、内に秘めていたものを出したブログにしました。
ただ、苦手なことはじめるのってすっごい嫌。
でも、頑張るって決めたからやる!!!
おしマイケル