7月16日のわくわく工房は、「菜園で収穫した野菜を使ってピザトーストを作ろう!」でした。

夏休みも間近になり、6人が参加してくれました。

2年ぶりになるでしょうか、久しぶりの親子も参加してくれました。


6枚切りの食パンにピザソースを塗って、菜園で採れた玉ねぎ、ピーマン、バジルの他に、トマト、ベーコン、ツナをたっぷりのせました。







玉ねぎ🧅とピーマン🫑は輪切り、トマト🍅は薄切り、ベーコンは2cm巾に切っておきます。好きな具材を好きなだけのせて最後にマヨネーズやチーズをのせ、お好みでバジルの葉っぱを加えてオーブンで焼きました。

おいしそうなにおいがしてきましたね。チーズにうっすら焦げ目がついたらできあがり。中学生の男の子は2枚をペロリと平らげました。





また、輪切りにした玉ねぎを使ってオニオンリングをつくりました。

輪切りにした玉ねぎをバラして、牛乳にくぐらせた後、小麦粉の中に入れ、人さし指でクルクル回すといい感じに小麦粉がつきます。これを2回くりかえし、フライパンに油を入れてカリッとなるまで揚げます。

すご~い!簡単にオニオンリングができました。

サクサク感サイコ~!


残った玉ねぎとピーマンはみじん切りにしてコンソメスープを作りました。







今日は玉ねぎづくしの料理でした。

玉ねぎ本来の甘さが引き立ち、とってもおいしかったです。


みんなに満足してもらえたようでよかったです。夏休みのお昼ご飯として作ってみてくださいね。


9月のわくわく工房は、「収穫したジャガイモでコロッケを作ろう!」です。またまた、おいしそうですね。楽しみにしていてくださいね。

暑い夏、しっかりごはんを食べて乗り切ってください。