2月1日はクラフトパークものづくり出前体験の「はたおりTO染め付け‼」を開催しました。昨年8月31日に開催予定でしたが、台風接近のため延期になり今日にいたりました。
楽しみにしてくれていた約20人の親子の参加がありました。
クラフトパークのスタッフの方が早くから来てくださいました。
腰機(こしばた)という技法で織るのですがスタッフの方が準備してくださるのを見ているとイメージがわいてきてした。

午前中で布を織り上げ、お昼休みをはさんで午後は布に色をつけていく予定です。
機織りは1時間半にもおよびました。最初はとまどっていた子も少しずつ慣れてきて途中で休みながらも、黙々と集中して織り上げました。


できあがった作品はショールにしようかな、タペストリーにしようかな。
午後はベンガラという顔料で色をつけました。いい感じのやさしい色合いでしたよ。




型を使ったり、グラデーションで絵を描いたり、マスキングテープで模様を作ったり、個性あふれる世界で1枚しかないオリジナルの作品を完成させることができました。

最後に記念写真をパチリ。
みんな、満足そうでしたね。
参加者の皆さん、クラフトパーク、スペースゆうのスタッフの皆さん、長時間お疲れ様でした。