3月24日はわくわく工房「絞り染めでマイバッグを作ろう」でした。午前中は修了式でしたが、午後からは小学生や中学生がたくさんやってきました。久しぶりに来てくれた子も数人いてうれしかったです。
今日は、無地の布バッグを使って絞り染め、来た人から順に始めました。布バッグをつまんで輪ゴムでグルグル巻いて縛っていきます。中にビー玉やスーパーボールを入れて縛ると、できあがりの模様にも変化が出ますよ。輪ゴムがゆるいときれいな柄にならないのでしっかりときつく縛ってくださいね。
次にお湯に染料と塩を混ぜ合わせた溶液の中にバッグをつけて30分待ちます。染料はお好みでグリーン、ブルー、オレンジの中から選びました。その後すすいでから輪ゴムをはずし、色止め液に20分つけておきます。最後に、水ですすぎます。後はお家へ持って帰って陰干しにしてくださいね。ステキな絞り染めマイバッグの完成です。みんなきれいに柄が出ていて満足そうでしたよ。エコバッグとして使ってくださいね。
「スペースゆう」の活動は3月25日から4月8日までお休みです。春休みはあまりお出かけできないかもしれませんが、家にいる時間が長いコロナ禍の今だからこそできることを工夫してやってみてくださいね。
コロナに始まりコロナで終わったこの1年、あっという間に過ぎました。緊急事態宣言の発令でお休みが多く、残念ながら十分な活動ができませんでした。それでも多くの方がイベントを楽しみにして参加してくださってうれしく思います。ありがとうございました。早くコロナが収まって色々なイベントができるようになればいいですね。また4月にお目にかかれるのを楽しみにしています。