12月23日のわくわく工房は、「クリスマスツリーを作ろう!」でした。3時を過ぎて次々と子どもたちがお母さんといっしょにやって来ました。

段ボールを三角に切り取ったものを2枚作り、後で組み立てられるように切り込みを入れます。それから色を塗って乾かします。ひと口に色を塗ると言っても、みんな異なる色を使って思い思いの塗り方をしていました。文字通り十人十色です。子どもたちの感性には目を見張るものがありますね。

   

 

段ボールを乾かしている間に松ぼっくりのクリスマスツリーも作ります。こちらもお好みの色を塗ったり飾りをつけていきます。乾いた段ボールは組み立てて同じように飾りつけをするのですが、やっていると次々とアイデアが浮かんでくるようですね。みんな工夫してステキなクリスマスツリーが完成しました。

大学生のお姉さんや、以前から関わりのあるお兄さんもボランティアで来てくださいました。今回も遊ぶ時間がほとんどなかったのですが、楽しんでくれているようでよかったです。

 

   

 

来月のわくわく工房は、「お持ち帰り限定、手作り肉まんを作ろう!」です。お友だちを誘って来てくださいね。

年末年始はコロナで自粛ムードですが、みなさんお体に気をつけて楽しくお過ごしください。では、よいお年を。