久しぶりのブログです。

新型コロナウイルス感染症拡大防止による自粛中、如何お過ごしでしたか。外出もできず、平凡な日常の尊さを思い知らされた毎日でしたね。一方では、テレワークやオンライン授業が普及し、社会活動のあり方が変化するきっかけになったように思います。  

 

さて、6月10日から「スペースゆう」の活動を午後3時から5時に短縮して再開しました。

緊急事態宣言解除により、学校も分散登校が始まったとは言え、手洗い、マスクの着用、3密を避け、静かに遊ぶことを条件としたものでしたが3組の親子が参加してくれました。久しぶりに元気な姿を見てうれしかったです。

 

休み中に苗を植えておいた屋上の菜園でキュウリ、ナス、ピーマン、それにイチゴも収穫しました。今回、ジャガイモは残念な状態でしたが、掘り起こしてみると意外や意外、小さいお芋がいっぱい収穫できました。