11月20日のわくわく工房は「集めた材料を使ってクリスマスリースを作ろう!」でした。幼稚園児から中学生まで20人以上の子どもたちが集まり、とても賑やかでした。
やってきた人から順に、リースや何種類もあるオーナメントの中から一つずつお好みの色を選んでトレーにのせていきました。針金でとめたり、グルーガンでくっつけたり、思い思いに作っていきました。どんな風に飾りつけてもステキなリースが完成しましよ。子どもたちもうれしそうでした。
できあがった人から2組に分かれておやつタイム。いいですねぇ。食べ終わるとおもちゃを出してきて遊びました。大きなブロックを組み立てたり、人形遊びをしたり、グループになったり、ひとりになったり、自由に遊んでいました。また、宿題などのお勉強をしている子もいましたよ。お家に帰るとあまりできないから、ここでやってしまおうと思ったのかな。
最後に椅子取りゲームをしました。そばで見ていると、一人一人の個性が出ていて、微笑ましかったです。
みんな最後まで楽しく過ごせたようでよかったです。
尚、12月14日の午後2時からお餅つき大会を開催します。こどもたちのお父さんも参加してくださるそうです。楽しみですね。
また、12月25日のわくわく工房は「形も飾りも工夫してクリスマスケーキ作ろう!」です。お友だちをいっぱい誘って来てくださいね。