シルクドゥソレイユ 「オーヴォ」CIRQUE DU SOLEIL "OVO" | たっくのブログ

シルクドゥソレイユ 「オーヴォ」CIRQUE DU SOLEIL "OVO"



名古屋ビックサイト「シルクドゥソレイユ オーヴォ」

12月27日
矢場町駅から地下鉄に乗りナゴヤドーム隣にあるビックサイトに到着。
同日、ナゴヤドームでは「関ジャニ」のライブがあったらしく、地下鉄内は満員状態で乗り込めない人も多数あり。

地下鉄を降りて地上に出るとドームへ向かう列とビックサイトへ向かう列に分かれ会場内外問わず大盛り上がりの状態です。

開場30分前に着いた私たちは、ビックサイト内へ入る。


グッツ販売やドリンク販売などで盛り上がっています。


公演が始まる前から場内では虫の鳴き声がどこからともなく聞こえています。すでに演出が始まっているのです。

5分前には白い防護服に身を包んだ人たちが現れ虫取り網を持ち、客席内をウロウロし始めます。

ステージにはとても巨大な卵があり注目を集めます。

ついに開演時間!会場は一瞬真っ暗になり「虫」たちの競演です!


とにかくすごい!目が離せない!
どこを見ていいのかあちらこちらで虫たちがとてつもない身体能力を見せます。
虫の動きを人間がすること自体、難しいことのはずですが、それをいとも簡単に見せてくれます。

私なんてぴょんぴょん跳ねることすら大変です。。。

虫を表現した独特な衣装は、より繊細に表現豊かに鮮やかさがあり、衣装に描かれたラインと鍛え抜かれた体のラインがとてもセクシーです。

柔らかさ、バランス感覚、集中力、会場を一体にするエンターテイメント、素晴らしいです。

大掛かりなセットを動かす時も無駄がなく、すべての演出に感動しました。


私は前のめりになりながら、驚き、感動し、拍手し、笑い、見いり、興奮したのです。

生演奏と生歌で会場を包み、それに合わせた動きがあり、言葉ではない感覚だけで伝わる「虫語」が飛び交い、私の触覚は伸びっぱなしです。


まさに手に汗握るステージでした。
素晴らしかったです。

こういった本物を見続けたいと心から思える1日になりました。
ありがとう。