THE 大阪!!
人生2度目の大阪に到着!!
前に来たのは数年前だから、もうほんと久しぶり。
四日市からバスで2時間半、2500円で大阪に行けちゃうんだから近い、早いよね~。
今回はちょっとした目的があって、それに合わせて来たもんだから日帰りなのです。
日帰りで大阪に来れちゃうなんて、ますます今住んでいる環境が素晴らしい!
東梅田駅でバスを降りて、そこから右も左もわからずてくてく歩きます。
だけど、観光地には一切寄らず、ただ街をてくてく歩くのです。
途中の信号待ちで私がガードレールに手をやると、いきなり静電気がバチっとなり「イテ!」と言ってたら、どこからともなく地元のおっちゃんがやって来て、「今、バチっとなったやろ?」
「静電気やな。」
「え~そうなんです。なんか触りやすそうな丸みだったもので…。」
「そうやろ。おれも前にやったもん。バチっときたわ。」
やってるんかい!
さすが大阪、ただの信号待ちでも笑わしてもらえます。
どこかイタリアを思い出すのはなぜでしょうか?
とにかく歩いた歩いた。
もちろん電車も乗ったし、地下鉄も乗ったけど、それ以上に歩きました。
途中に疲れて入ったラーメン屋さんも絶品に美味く、おお~!さすが食の大阪。
結局、私たちは西区の江之子島あたりで目的を済まし、夜ご飯は串カツ屋へ!
全然適当に入ったけど、串カツ美味しい!
以外と本数いけちゃうよねぇ。
せっかくの大阪なのでたこ焼きもいただきます。
満足、満足、日帰り大阪。
もっと知りたい、行きたいってなる街でしたね~。
私は東京より好きかも!?
でもね
帰りにまさかの事態!?!?
駅構内のアナウンス
「名古屋着の特急は満席で~す!名古屋行きは売り切れました~!」
「ええええええ!」
帰りは特急で帰ろうとしてたのですが、特急券は買っていません。
まさかの満席!
どうしましょ。
悩んだ挙句、乗車率100%越えの特急電車に飛び乗りました。
四日市まで立ちっぱなし。
とほほ。
立っている人たちも沢山いて、みんなお疲れモードでした。
みんなそろって「まさかね~。」と顔を合わせていましたとさ。
なんだかんだで立っている人同士で話が盛り上がったりして、以外と早く着いちゃったんです。
これも西日本ならではですね~。きっと。東京や札幌ではこんな盛り上がらないもんね~。
とにかく、大阪楽しいね。
また行きましょう。
次は、道頓堀、新世界、通天閣、あべのハルカス、太陽の塔のゴールデン観光スポットを目指しましょうか。