せんべい侍 | たっくのブログ

せんべい侍

普段、スーパーで買い物は、レジ袋ではなくダンボールに商品を入れている。
先日、ふっと気が付くと見知らぬ「侍」がいっぱいいた。

何奴、と思うほど毎回近くを通るたびに目が合ってしまう。
いったい何者なんだ???


       じーっと見つめる
         せんべい侍さん


むむ!?
どうやら顔はお米で出来ているようだ。
頬の赤い2つはなんだ?手か?手が赤いのか??
手に名前が付いているのか??
眉毛と鼻のラインがなんともいえない感じだ。

さらにもう一人




        あごひげが伸びた
        せんべい侍さん


すでに、おっさんだな。
若々しくはない。いったい普段は何をしているのだろう。
少し貫禄があるようにも見えてきた。
いや、
ちょんまげに何かあるぞ??
何だ?
誰なんだ??


その時、
ついにせんべい侍さんの全身が明らかになった!


 

      取り扱い注意や湿気厳禁を促す
          せんべい侍さん

おお!
派手なのか地味なのかわからん。
着ている物は派手だが、顔が地味だ。
一応、刀らしき物を持っている・・・
さっきの赤いのは服か。
んんん。。。
なんか可愛くない。地味だ。


最後に、
ついに何の商品から生まれたのかが発覚した!!


 
     ウインクしている
     せんべい侍さん


おお!愛らしい。
どうやら「海老のおかき」というお菓子の箱らしい。
この商品のキャラクターなのか?それとも会社のイメージキャラクターなのか?
社長なのかはわからない。
味も食べていないのでわからない。
どこのスーパーにあった物かも記憶がないので、詳しい事は何一つわかっていないのだ。

とにかく、このキャラクターを売り出すには相当な覚悟が必要だったのではないか?と思う。
会議に会議を重ね、何十という候補の中から、選び抜かれた金の卵なのだ。
これから、このせんべい侍にどんな物語が生まれるのかは、誰にもわからないだろう。


こうして
せんべい侍は今日も平和を守っているのでした。。ちゃんちゃん。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ごはんとカフェのお店 Pinchos(ピンチョス)
~De arroz y el café Una tienda Pinchos~
札幌市豊平区中の島1条7丁目6-10
TEL 011-820-5227
HP 
http://pinchos.aikotoba.jp/
みっちのブログは→http://ameblo.jp/pin4777/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆<