龍太郎@「方向性を定める!」 | 劇団FREE SIZE ◆ OFFICIAL BLOG
結構感動してしまったので、お伝えさせてください!

 ↓ ネジには、「+」と「−」があります。
※1

ですが、「−」のネジを見る機会ってほとんどないですよね?

最初に「−」のネジが出来て、技術が発達して「+」のネジが出来た。
そんな風に思っていて、それはほとんど合っていたのですが…。

「−」のネジがなくならない理由が、いくつかあったんです!

その中で最大の理由…。 

それは!!!

ゴミが詰まってもすぐに取れる!!!

考えてみれば簡単なことなのですが、ホコリがたまりやすい場所や水場、
手が届きにくい場所などでは、「−」のネジが使われているんですって!!!

どんな世界でも、適材適所なんだなぁ…。

世の中のネジの90%は「+」のネジらしいのですが、
なんだか「−」のネジがとても可愛らしく見えているこの頃です。

これからは、「−」ネジ俳優を目指します!


龍太郎でした!

{89E09253-D4EE-4D8F-95D8-0763245637F0}