皆さんはどんな時に涙を流しますか?
感情が高ぶった時に涙は流れるものですよね?
悲しい時。
嬉しい時。
感動した時。
衝撃を受けた時。
etc…。
僕は嬉しい時。感動した時。
です。
友人の結婚式や、動物のドキュメンタリー映像を観た時。
鳥肌が立ち、涙がこぼれます。
逆に悲しい時は強がりな性格のせいか涙は出てきません。
もちろん感情は高ぶっています。
矛盾です。
ところが先日、内容は覚えていませんが、夢で悲しい出来事があったのでしょう。
目が覚めたら号泣していました。
不思議なものです。
ところで、役者という者は時に涙を要求されます。
そして、僕はこれが苦手です。
役に徹していても自分を客観視していなければいけないし、そうすると冷静な自分が頭の中にいます。
役に徹する。
冷静でいて自分を客観視する。
そこに矛盾があります。
と、いう事は僕の精神的な許容量を増やさないといけないのか?
困惑です。
僕の芝居でお客様を泣かせたい。
勿論、感動させて。
まあ、今度のshuffle!3は熱いテーマも厚いマニュアルもないのですが…いつの日かね。
あと一週間でこの景色は僕の心を高ぶらせてくれるでしょう。
それでは明日もファイティン!
副島しんご。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Office FREE SIZE presents vol.11
『この作品はフィクションであり、実在する人物、団体等とは一切関係ありません 2』
公演DVDの予約を開始いたしました。
下記、予約ページのURLです。↓↓↓
是非ご予約を!