かもめ日記vol.97 〜私のモットー☆〜 | 劇団FREE SIZE ◆ OFFICIAL BLOG
松田佳子です(*^ー^*)


少しずつですが、暖かい日が増えてきましたね!

そろそろお鼻がムズムズと……
花粉たちの存在に気付き始めております(´・ω・`)



その反面、まだまだ空気が乾燥しているのか、私の周りではインフルエンザの人が続出です!

皆さま、お大事に…。




私??
私は、めっちゃ元気ですよ!!(((o(*^∀^*)o)))

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私のモットーは 《病は気から!》ですから!!!

もちろん、精神論でしかなく、風邪をひいてしまうこともあるのですが…ね(笑)




さて。
そんな中、ふと思い出したエピソードが1つ。

昔、母から聞いた話です。

私が小学校1年生か2年生の頃。

その頃から、歌ったり踊ったり、演じたりが大好きだった私は、学芸会でセリフのある〈村の娘2 役〉をもらって張り切っていました!

しかし、学芸会直前に風邪をひいてしまい、数日 学校をお休みし、劇の練習も休んでしまいました。


やっと回復し「劇の練習ができる♪」と、楽しみに学校へ向かったにも関わらず、帰宅後には 大泣きをしていたそうです。



「村の娘2 役を、○○ちゃんがやっていた!(。´Д⊂) ... 」と。



そうです!
私が休んでいる間にキャストチェンジされ、私は、その他大勢のアンサンブル合唱隊に入っていたのです!!


それでも、学芸会当日に見に来てくれた母からは、「あんたが 一番大きな声で歌ってたよ!!」と言われましたが…(笑)




自分にはうっすらとした記憶しか残っておらず、母からその話を聞いた当初は、

『私ってそんな頃からお芝居が好きだったんだぁ…』と思っただけでした。


…が。
今、ふと、気付きました!!!



それが、
『病気になると、好きな事を奪われる!!』
という、良い意味でのトラウマになったのではないか!? と。



子供心に、相当 悔しかったのでしょうね!(笑)




という訳で。

松田佳子!
これからも《病は気から!》をモットーに、大好きなお芝居を頑張りまっす(。ゝω・)ゞ

{A1932CE5-FA5A-4826-84FA-D628735E8BED:01}



陽くんと2人で、「特保~~~っ!!」


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


Office FREE SIZE presents vol.11



『この作品はフィクションであり、実在する人物、団体等とは一切関係ありません 2』    



公演DVDの予約を開始いたしました。



下記、予約ページのURLです。↓↓↓



是非ご予約を!

{988F6FEF-DEB8-41A6-BCA9-23678DBE6822:01}